2023年11月17日 / 最終更新日時 : 2023年11月17日 mnpaphio Complex × Brachy Sierra Moon この交配は当方の最高のブラキを使った期待の交配で、沢山発芽したため多く育てています。ですから良い花でもお安く値段設定して出しています。一つ一つ個性がありますが、何れも良形です。株姿も丸いものから細いものまであり、細くて素 […]
2023年11月14日 / 最終更新日時 : 2023年11月13日 mnpaphio Complex × Brachy Rosy Dawnの交配 この交配の2つ目の開花です。小さな株で咲いてしまっているので、充実してどうなるかが気になるところです。これからどこまで白くなってくれるのか・・・。
2023年11月8日 / 最終更新日時 : 2023年11月7日 mnpaphio Complex × Brachy Sierra Moon 2個体 また新しい花が咲いてきました。色々な色彩表現がありますが、形の良いものが殆どです。まだ開きたてなので、来週あたりに出品する予定です。
2023年10月19日 / 最終更新日時 : 2023年10月18日 mnpaphio Complex × Brachy Sierra Moon また違ったタイプの花が咲きてきました。花は小さいですが、ブラキ的なまん丸の花になりました。これから白っぽくなると思います。様々な種のブラキが入った交配だからか、咲く時期は不定期な感じです。少しずつ咲いてきています。
2023年10月8日 / 最終更新日時 : 2023年10月7日 mnpaphio Complex × Brachy 新作です (Shin-yi Winner × Chou-yi Knight Bell) × Blanchetteです。Friendship的なものを求めて行った交配です。非常に良い出来のフラスコだったので出して1年半で開花しました […]
2023年8月27日 / 最終更新日時 : 2023年8月26日 mnpaphio Complex × Brachy Rosy Dawnの交配 白系の親作りをしようと思って行った交配です。つまらない蕾だった割には見られる花になったと思います。両親よりも小さな木で咲きましたから、様子を見ようと思います。フラスコ出し1年と数カ月です。
2023年8月3日 / 最終更新日時 : 2023年8月2日 mnpaphio Complex × Brachy Sierra Moon 猛暑の中咲いてきました。これも良い花だと思います。株が充実して良い時期に咲いたらどうなるか見てみたいものです。開花期は不定期で、少しずつだらだら咲いていくようです。 先日切り花にした個体を植え替えました。画像の通り根がし […]
2023年7月26日 / 最終更新日時 : 2023年7月25日 mnpaphio Complex × Brachy Sierra Moon 開きかけの時に掲載した個体です。今までで一番白い花になりそうです。小さめですが丸くて可愛いです。 一方こちらはリップを忘れて咲いてきました。この個体は蕾が細く結構緑が濃いタイプでした。開花しながら花弁が伸びてドーサルもペ […]
2023年7月20日 / 最終更新日時 : 2023年7月19日 mnpaphio Complex × Brachy Sierra Moon 6個体目の開花です。まだまだ充実していない木ですから作り込めば変化が期待できると思っています。この交配はブラキの血が濃いためか、最近の高温で勢いが出てきました。Ice Castle系は関西が良く出来るなんて聞いたことがあ […]
2023年6月8日 / 最終更新日時 : 2023年6月7日 mnpaphio Complex × Brachy Sierra Moon 5個体目の開花です。どの個体もブラキ的な幅広のペタルの花ばかりが咲いています。ただ色彩だけは様々です。派手さは無いものの、味わい深い花だと思いますが如何でしょうか?