2025年7月6日 / 最終更新日時 : 2025年7月6日 mnpaphio 日記 暑い最中に 猛暑日が続いていますが皆様のところは如何でしょうか?画像は年末から年明けにかけて開花が楽しみな交配Capri Lemonの初花です。何故かこの時期に花芽が動き出してしまいました。途中で飛ぶ可能性が高いので、自宅に持ち帰り […]
2025年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年7月6日 mnpaphio Complex × Brachy Orchillaの交配 ブラキを掛けたものです。昨年は奇形気味でしたが、今回はそこそこ普通に咲いてくれました。Orchillaは沢山採れないので誰でも出来るような交配でも出物は少ないです。
2025年7月4日 / 最終更新日時 : 2025年7月4日 mnpaphio Brachypetalum wenshanense2輪咲 2輪咲は決して珍しくはないのですが、昨年も2輪咲だったという記録をしていました。複数輪咲きやすいという性質はあるみたいですね。今年は複数輪狙いのsibを試みています。上手く行けば3輪咲も出ると思っています。複数輪咲かせる […]
2025年7月2日 / 最終更新日時 : 2025年7月2日 mnpaphio 日記 販売予定の・・・ niveumの販売が終了してから販売する苗を探しています。画像の交配の説明は以下の通りです。 Orangeade’Dolcissimo’×Crazy Jolly’Splender’です。Orangeade(Annette […]
2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 mnpaphio 日記 niveum他 本日ヤフオクの出荷をしました。暑くなって水遣りのタイミングが早くなってきました。今朝はギリギリ熱帯夜ではありませんでしたが、湿度が高く温室にいるのが大変になってきています。niveumはまとまった数の出品が今週で最後とな […]
2025年6月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月30日 mnpaphio henryanum henryanumの花芽 5日前には出ていなかった花芽を発見しました!23年秋にフラスコ出しした交配です。これから何鉢花芽が出るのか。開花サイズという値段に変更しなければですね。良花の確率は上がるのかどうなのか・・・。
2025年6月29日 / 最終更新日時 : 2025年6月29日 mnpaphio Complex × Others liemianumの交配 整形花とliemianumを交配したものです。形が悪いのは葉姿からして仕方が無いのですが、もっとピンク色が出て欲しかった。期待できる株姿のものがあるので、そちらに期待しています。
2025年6月28日 / 最終更新日時 : 2025年6月28日 mnpaphio Brachypetalum 作落ちしたniveum 昨年見所があると思って残していたniveumです。???なぜこんなことになるのかな?でも残しておきます。もう一度みてみようかと。
2025年6月27日 / 最終更新日時 : 2025年6月27日 mnpaphio Brachy × Parvi Strawberry Candle 最初の画像は初花です。ドーサルが残念ながら内側に巻き込んでしまいました。 下の画像は昨年に続き開花した個体です。昨年は全くドーサルに問題はありませんでしたが・・・。何が原因なのでしょうか?ペタルも悪くなりました。