コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

paphiofun.com

  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索

Complex × Others

  1. HOME
  2. Complex × Others
  3. Complex × Others
2023年12月29日 / 最終更新日時 : 2023年12月28日 mnpaphio Complex × Others

Western Sky

色々な人に助けてもらって今に至ります。小苗になったとき栽培名人に預けて命拾いしました。花っぷりはSSMクラスですが、スタミノードが歪んでるとかベントラルが左右対称でないとか言われて減点されるのでしょうね。花を楽しむには審 […]

2023年3月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 mnpaphio Complex × Others

Meteor Storm

Sizzler × Millenium Thunder です。フラスコ出し2年未満の若い木で咲いてしまいました。しっかり作り込むことが出来れば立派な花になると思います。malipoenseの血が入っているので、葉姿は個体 […]

2023年1月29日 / 最終更新日時 : 2023年1月28日 mnpaphio Complex × Others

Hamana Clover’Robin Hood’

入手してから初の開花です。小さな花ですが、光沢があって美しい色をしています。ドーサルにはモーデータイプからくるストライプが出ています。母体にするほど気が充実していませんので、試しに花粉を使ってみました。

2022年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年11月29日 mnpaphio Complex × Others

Lovely Tiger

Stone Lovely × tigrinumです。何と2005年1月交配の初花です。しかもこの1個体しか生き残っていません。委託していた業者がフラスコをパフィオの会で交換会に出したときに馬鹿にされた交配でもあります。誰 […]

2021年5月15日 / 最終更新日時 : 2021年5月15日 mnpaphio Complex × Others

Paph.Chance Make’Red Tiger’

新入りさんです。この親のPaph.Winbellは神戸らん展で見ましたが、本当に素晴らしいものでした。株もリーフスパンが大きかったのを覚えています。それと比べると半分以下のサイズの株ですが、良型で、この交配の中では展開が […]

2021年3月10日 / 最終更新日時 : 2021年3月9日 mnpaphio Complex × Others

Paph(Shin-yi Winner × Chou-yi Knight Bell)

3回目の開花です。昨年はブラキを交配して、少量の種を採取することが出来ました。今回も交配してみたのですが、付けた花粉の反応が今一です。どうなりますやら・・・

2020年2月24日 / 最終更新日時 : 2020年2月23日 mnpaphio Complex × Others

Paph(Amanda × Flame Robe)

株元の色素はしっかりあるので遺伝的には十分ビニカラーにはなっているのですが、花の色はぼんやりしています。Paph.Amandaの交配はステムが細くて弱い傾向があります。この個体もステムが弱めです。ステムの強い大輪との交配 […]

2020年1月6日 / 最終更新日時 : 2020年1月5日 mnpaphio Complex × Others

Paph(Macabre Leap × Pacific Spots)

今年の開花は赤みが強く発色しています。毎回のことですが、綺麗に開かせるのが難しい個体だと感じています。きっと母体のドーサルやベントラルも同じようにカップなんだろうと想像しています。そのうち交配に使おうと思っているのですが […]

2018年10月27日 / 最終更新日時 : 2018年10月27日 mnpaphio Complex × Others

Paph.(Macabre Leap × Pacific Spots)

Paph.(Macabre Leap × Pacific Spots) ハワイからやって来た個体です。昨年はシースが湿気て、購入時は花が古かったので、じっくり観賞するには今回が初めてです。この手の交配としてはボリューム満 […]

Count per Day

  • 610037総閲覧数:
  • 46今日の閲覧数:

Monthly Top10

  • niveum初花
  • グリーンスタミノード
  • 点花
  • 続armeniacumの交配
  • モーデータイプ
  • Act Show ’#2’他
  • Kannami'Mishima'
  • 2輪咲wenshanense
  • Act Show
  • 現在のniveumの状況

カテゴリー

  • bellatulum
  • Brachy × Parvi
  • Brachy-hybrid
  • Brachypetalum
  • Complex
  • Complex × Brachy
  • Complex × Others
  • Complex × Others
  • Complex × Parvi
  • Complex × species
  • henryanum
  • leucochilum
  • Maudiae type
  • Multi-Floral Type
  • Multi-single
  • niveum
  • Parvisepalum
  • species
  • wenshanense
  • 日記
  • 未分類
  • 栽培

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

年間ランキングTOP5

  • ギャラリー
  • Paph.Shillelagh'The Giant'
  • niveum初花
  • New Edition'Magic'
  • 本日は・・・

Copyright © paphiofun.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

Count per Day

  • 610037総閲覧数:
  • 46今日の閲覧数:
  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索
Translate »
PAGE TOP