2025年8月7日 / 最終更新日時 : 2025年8月7日 mnpaphio Brachy × Parvi Strawberry Candle初花 この酷暑の中開花しました。今まで咲いた花よりも弁質が良いです。株の画像を忘れましたが、ブラキ寄りのタイプなので弁質にもその性質が出て来たのではないかと思われます。
2025年7月13日 / 最終更新日時 : 2025年7月13日 mnpaphio Brachy × Parvi Strawberry Candle 交配しました この個体は昨年も開花した個体で、芽数が増えてきましたので、母体にして交配してみました。最高30℃くらいの管理で様子を見てみます。
2025年7月11日 / 最終更新日時 : 2025年7月11日 mnpaphio Brachy × Parvi Stwawberry Candy 昨年はドーサルが内側に巻くことなど無かったのですが、今年は巻いてばかりです。何がいけなかったのか原因が分かりません。
2025年6月27日 / 最終更新日時 : 2025年6月27日 mnpaphio Brachy × Parvi Strawberry Candle 最初の画像は初花です。ドーサルが残念ながら内側に巻き込んでしまいました。 下の画像は昨年に続き開花した個体です。昨年は全くドーサルに問題はありませんでしたが・・・。何が原因なのでしょうか?ペタルも悪くなりました。
2025年6月16日 / 最終更新日時 : 2025年6月16日 mnpaphio Brachy × Parvi Sister Moon 先週水曜辺りに開いて様子を見ていました。暴れることなく素直な展開をしています。木が出来ればもっと丸くなるのではないかと思います。今週のヤフオクに出してみます。
2025年5月22日 / 最終更新日時 : 2025年5月22日 mnpaphio Brachy × Parvi Sister Moon 4個体目の開花です。ようやく交配時にイメージしていた花に近いものが出来ました。まだ不十分な木でPW58ありますから、作り込んでどうなるか見てみたいです。Psyche’Esprit’の力は凄いです。
2025年4月30日 / 最終更新日時 : 2025年4月30日 mnpaphio Brachy × Parvi Sister Moon 小さな株で開花しました。hangianumの性質が出てきたようで、弁質がしっかりしています。色も今まで咲いた個体よりも白くありません。どんな交配でも2世代前くらいの個性は出てきます。1代目で分からなかった特徴が次世代で出 […]
2024年9月30日 / 最終更新日時 : 2024年9月30日 mnpaphio Brachy × Parvi Strawberry Candle 小さな木の割に大きな花です。今までに咲いたことのない色彩で面白いです。ただ体力不足なのでしょう。花弁が生長しきれていません。下は蕾の頃の画像です。
2024年9月4日 / 最終更新日時 : 2024年9月4日 mnpaphio Brachy × Parvi Sister Moon 地色の白い上品な花が咲きました。株が出来れば迫力が増すかも?狙いはもっとピンクだったのですが、上手くは行きません。henryanumの苗をSTORESに載せました。若い木ですから安くしております。今のうちにどうぞ!
2024年9月2日 / 最終更新日時 : 2024年9月2日 mnpaphio Brachy × Parvi Strawberry Candle 台風が通過するまでは側面を閉じて、高温になった時だけ自動で解放するようにして、強風で葉が折れないようにしておりました。最高気温35℃くらいで済んだようです。画像はStrawberry Candleの初花です。採れた数が少 […]