2022年12月18日 / 最終更新日時 : 2023年10月29日 mnpaphio Complex Inception’#3′ 綺麗な色彩の個体が咲いてきました。予想通り、この交配は色々な色が出ます。こういう花は好きなので、再交配してみようか、それとも類似交配にしようかと考え中です。
2022年12月15日 / 最終更新日時 : 2023年10月29日 mnpaphio Complex Inception’#1′ 狙い通りの花では無いものの、良い花が咲きましたので一応セレクトとして一旦残すことにしました。オリジナルの交配親作りの為の交配なので、次に繋げることの出来そうなものは残そうと思っています。全体像を把握してから、出せるものは […]
2021年4月25日 / 最終更新日時 : 2021年4月24日 mnpaphio Brachy-hybrid Paph.Virgo 2回目の開花個体です。初花よりも良くなってきていますが、もっと良くなる個体だと思っています。Paph.niveumやPaph.Blanchetteと交配したいと思っています。Paph.Psycheのsibもやっているので […]
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 mnpaphio Brachy-hybrid Paph.Quantum Light 初花です。良い感じの花が咲いてきたと喜んでいたのですが、ペタルが波打ってきました。ボリュームがあって良いので残念です。良い花なんです・・・完成度の高いものを求め過ぎなのかも・・・
2021年2月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 mnpaphio Complex Paph.Flash Winston ブログ表紙の個体の2度目の開花です。昨年は初花で種を付けましたが、元気にしています。今回は昨年より小さく咲きました。種を付けたので疲れたのか、栄養失調気味なのか?根を抜いたら痛みは少なく健康でした。肥料が足りなかったのか […]
2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 mnpaphio Complex Paph.Capri Moon’#1′ 今季2回目の登場です。2花茎上がっての2花茎目の花です。1輪目は展開が悪く残念でした。この花もダメかと思っていたのですが、時間の経過とともに展開してきました。弁が厚いので硬くて展開に時間がかかるようです。そういえば昨年も […]
2021年1月16日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 mnpaphio Complex × Brachy Paph.Lemon Chiffon’Criterion’の子 オリジナル交配の初花です。Paph.Lemon Chiffon’Criterion’にブラキを交配したものです。小さな花ですが、リーフスパン15cmという株の大きさを考えると、立派なものです。もう […]
2021年1月11日 / 最終更新日時 : 2021年1月10日 mnpaphio Complex Paph.Jersey Boys Paph.KannamiにPaph.Personalityというオリジナル交配です。この交配で赤系が咲くとは思いませんでした。Paph.Winston Churchillの血統は組み合わせ次第で赤が出ることはあることです […]
2021年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月7日 mnpaphio Complex Paph.Capri Moon’#1′ 今シーズンは今までで一番調子が良く育っているのですが・・・。昨年のほうが展開良く咲いていました。作で変わる個体なのだというふうに捉えなければいけないようです。光沢は物足りないのですが、弁質が厚くて硬質なところが良いです。 […]
2020年12月28日 / 最終更新日時 : 2020年12月27日 mnpaphio Brachy-hybrid Paph.Blanchette’#10′ 2度目の開花です。昨年は花粉を使いましたが、今回は母体にして交配しました。相手は昨日のPaph.Vanilla Ice Creamです。ピンク系の親作りです。年内のブログの更新は明日が最後です。