2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 mnpaphio 日記 Paph.Mistress of the Nightの蕾 昨年は咲きませんでしたので、久しぶりの開花となりそうです。この個体は花粉が使えるので大事にしています。本当は今頃、大株になっていないといけないくらいの年月育てていますが、十分な環境を与えられずに徒長させたり根を傷ませたり […]
2020年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 mnpaphio 日記 Paph.vietnamenseの蕾 ナメクジにかじられました。花粉はよく食べられるのですが、蕾を食べられたのは余り記憶にありません。ですがこの蕾、初花よりも確実に良い形になっています。株が小さいので大きさはありませんが、形が良さそうです。ちょっと楽しみです […]
2020年11月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 mnpaphio 日記 入賞花の蕾 ちょっと古い入賞花の蕾です。強健で展開の良い大きな花を作ろうと入手したのですが、蕾を見て何だこれはと思いました。株が未熟なのもありますが、どう転んでも良い形にはなりませんね。
2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月11日 mnpaphio niveum Paph.niveum新交配の蕾 昨年の6月にフラスコ出しした交配の蕾が膨らんできました。フラスコの中で特別大きくなっていた個体が5個体ほどありました。その内の1つです。特別な花を狙ったものではなく、強健なものを作っておこうと試みたものですが、強健な個体 […]
2020年11月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 mnpaphio 日記 Paph.Winter Emerald’#3’の蕾 先日まで昨年の交配した鞘が付いていました。この感じだと余裕で11月中に開花しますね。今年は交配の予定がないので、ゆっくり観賞しようと思います。小さな開花株をオークションで落としたものですが、小苗の値段でした。鉢物生産の蘭 […]
2020年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月1日 mnpaphio 日記 続Paph.Golden Emperorの蕾 随分大きくなりました!長さが9cmはあります。ただ心配なのはPaph.Elfstoneやその子に時々あることなのですが、ここまで大きくなっても、展開しないパターンというのがあります。手で手伝ってあげないといけない場合もあ […]
2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月26日 mnpaphio 日記 Paph.Golden Emperor’Royal Robe’の蕾 2鉢ある内の小さな木のほうです。こちらの方が一芽が充実してしっかり育っています。多芽立ちの木は肥料不足なのか、花芽すら出ていません。この蕾は今までで一番大きいような気がしています。両親のと特徴が出た面白い蕾です。
2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月22日 mnpaphio 日記 次のお楽しみの蕾 次に開花する予定の蕾です。形は良さそうですが大きさが・・・。どうなることやら。この交配はこの個体を含めて4個体咲く予定です。
2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月13日 mnpaphio 日記 続初花蕾 随分膨れてきました。開花秒読み?です。花粉親にそっくりの形をしています。良いペタルが隠れていると良いのですが。
2020年10月9日 / 最終更新日時 : 2020年10月8日 mnpaphio 日記 続初花蕾 昨日は一日中ひんやりしていました。20℃未満で雨がしとしと。温室にも入る気がせず殆ど観察していません。夕方になって蕾を観察しました。もう少しで開花です。初花を見るのは楽しいです。