コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

paphiofun.com

  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索

Maudiae type

  1. HOME
  2. Maudiae type
2025年5月14日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 mnpaphio Maudiae type

All Blacks

Act Showに使った親株です。今年2花茎目の花ですが、今までで一番ベントラルが綺麗に開きました。通常よりは大きなベントラルですが、中途半端な大きさなので、相手が普通の個体であれば消滅してしまう個性なのかと思っていまし […]

2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 mnpaphio Maudiae type

Spring Wonder × Hung Sheng Bay

色彩の良い個体が咲いてきました。Act Showくらいしっかり作る事さえできれば良い花になりそうです。最近この交配の株の調子が良くなってきました。水遣りのコントロールがネックなのかなと。Wood Wonderのカップのド […]

2025年5月5日 / 最終更新日時 : 2025年5月5日 mnpaphio Maudiae type

Act Show

蕾が残り僅かとなってきました。ヤフオク出品はあと1・2回となりそうな感じです。画像の個体は出そうか迷っている内に花が古くなってきてしまいました。来年以降に考えようと思います。以前に書いていました通り、モーデータイプはビニ […]

2025年4月18日 / 最終更新日時 : 2025年4月18日 mnpaphio Maudiae type

Act Show ’#2’他

’#2’は昨年残した数個体の内の一つです。昨年よりも大きく、形も美形になったと思います。惜しいのは下の画像をご覧頂ければ分かるのですが、ドーサルが前傾しているところです。この個体から無点のピンク系が出来ないかと思うのです […]

2025年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 mnpaphio Maudiae type

Act Show’#1′

昨年残しておいた個体が開花しました。昨年もリップの後ろ側が凹んでいたのですが、今回も凹みました。昨年は原因に気付きませんでしたが、どうも2輪目の蕾が圧迫してしまっていたようです。整形花なら普通に気付くのに・・・。この交配 […]

2025年3月31日 / 最終更新日時 : 2025年3月31日 mnpaphio Maudiae type

モーデータイプ

今日はLizard Lover’Spring Fever’にAll Blacksを交配しました。ペタルに浮き出るように点が入る花を期待しています。最初の画像はLizard Lover’Spring Fever’のドーサル […]

2025年3月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月28日 mnpaphio Maudiae type

Red Ruby Stone

小さな目に花が付きましたので、小ぶりでベントラルの発達が控え目です。先日これを使ったダブルドーサル狙いのフラスコが出来てきました。相手が倍数体かもしれないというダブルの個体を使った為か、丸葉で硬い葉のものが多く見られまし […]

2025年3月25日 / 最終更新日時 : 2025年3月25日 mnpaphio Maudiae type

Lizard Lover’Spring Fever’

上等のWood Wonderを交配するべく入手していたのですが、Wood Wonderを病気で腐らせてしまい・・・実現不可能になりました。いくら花が良くても作り辛いのは遠慮したいものです。一定程度の栽培が出来る人ならば誰 […]

2025年3月24日 / 最終更新日時 : 2025年3月24日 mnpaphio Maudiae type

モーデータイプ

Hsinying Macasar × Wood WonderにHung Sheng Bayを交配したものです。両親共にペタルは点や凹凸が殆ど無いのに、子供は点が入るものばかりが咲いています。この交配は育ちが悪く、力不足の […]

2025年3月4日 / 最終更新日時 : 2025年3月4日 mnpaphio Maudiae type

Act Show 2個体

最初の画像は普通色個体です。何とペタルの先の一番広い箇所はPW42あります。NSも140を超しています。整形花に意識が行っていて、1カ月以上咲かせてしまっていました。そろそろ切り花にして植え替えようと思います。この交配は […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

Count per Day

  • 610039総閲覧数:
  • 48今日の閲覧数:

Monthly Top10

  • niveum初花
  • グリーンスタミノード
  • 点花
  • 続armeniacumの交配
  • モーデータイプ
  • Act Show ’#2’他
  • Kannami'Mishima'
  • 2輪咲wenshanense
  • Act Show
  • 現在のniveumの状況

カテゴリー

  • bellatulum
  • Brachy × Parvi
  • Brachy-hybrid
  • Brachypetalum
  • Complex
  • Complex × Brachy
  • Complex × Others
  • Complex × Others
  • Complex × Parvi
  • Complex × species
  • henryanum
  • leucochilum
  • Maudiae type
  • Multi-Floral Type
  • Multi-single
  • niveum
  • Parvisepalum
  • species
  • wenshanense
  • 日記
  • 未分類
  • 栽培

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

年間ランキングTOP5

  • ギャラリー
  • Paph.Shillelagh'The Giant'
  • niveum初花
  • New Edition'Magic'
  • 本日は・・・

Copyright © paphiofun.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

Count per Day

  • 610039総閲覧数:
  • 48今日の閲覧数:
  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索
Translate »
PAGE TOP