コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

paphiofun.com

  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索

日記

  1. HOME
  2. 日記
2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月25日 mnpaphio Complex

Yamazaki World’Hirosegawa’

17㎝オーバーで大きく咲いています。毎年花を咲かせ、親に使い大活躍しています。今回も母体に使ってみました。もう一花茎出てきそうなので相手を考え中です。後二年もすれば毎年のようにこの個体を使った交配が咲くようになると思いま […]

2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月24日 mnpaphio Complex

Stone Crazy

一時期必死に追いかけていた交配です。この個体は最後のほうのセレクトで、他の個体よりも生育はゆっくり目です。花粉は使ったことがあるのですが、相性が悪かったのか、使えないのか採れていません。

2023年1月24日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 mnpaphio Complex

Dr.Pei H Tsau

Oz終盤の交配です。購入後、余り調子の良くない状態が続いていましたが、現在は今までで一番健康的な生育をしています。しかしながら、花は小さくなってしまいました。新しいコンポストにして、肥料やりが定まっていないということもあ […]

2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月22日 mnpaphio Complex

Red Freezing ‘Atlantis’

昨年初めて交配に使いました。今回は花粉を採取して直ぐに切りました。色むらが残念ですが、ペタル幅広く根元から開くところがAmanda系でありながらAmandaの悪癖を克服した良い個体だと思います。あとは色とドーサルの展開で […]

2023年1月22日 / 最終更新日時 : 2023年1月21日 mnpaphio Complex

Mesmerized’Royale Phantom’

咲かせるのは初めてです。非常に強健で、力強い花を咲かせます。リップが太いのが良いですね。今回は母体にして枯れそうになっている極濃色の点花を交配してみました。もう一つ花芽があるので、そちらにも付けるかもしれません。

2023年1月21日 / 最終更新日時 : 2023年1月20日 mnpaphio Complex

Jakuchu初花

登録してから随分立ちますが、僅かに残っていた未開花株からの開花です。Thunder Worldの血が出てきたようで、少しペタルは寂しい感じですが、ドーサルの点が美しい花になりました。昨年はsibをして播きに出しました。良 […]

2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月19日 mnpaphio Complex

Sparsholt ‘Jaguar’

久しぶりに良いコンディションで咲いてくれたのですが、リップが凹んでしましました。早速母体にして交配してみました。現在2019年1月に交配した実生に一つだけ花芽が見えてきています。

2023年1月19日 / 最終更新日時 : 2023年1月18日 mnpaphio Complex × Others

Miya Lovely Map

苗を入手して育てたものです。リーフスパン50㎝を超して咲きました。他所の開花例には無いアンバートーンの穏やかな表現の花です。malipoの影響だと思いますが、ドーサルが上方向に大きくなっています。一方ペタルは長さが余りあ […]

2023年1月18日 / 最終更新日時 : 2023年1月17日 mnpaphio Complex

Emerald Spots

今回は久しぶりに株がしっかりしているので期待していたのですが、余り良い開花にはなりませんでした。しかし株は健全なので、母体に使ってみます。

2023年1月17日 / 最終更新日時 : 2023年1月16日 mnpaphio Complex

Rosso Nero’Bacchus’

初花です。この交配としては2個体目の開花です。1個体目は形が暴れて残念な結果でした。この交配はフラスコが5本出来てきて、根元が赤いもので奇形カラーブレイクのないものを残すと現在残っている苗は開花済みのもの含めて4個体のみ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 80
  • 固定ページ 81
  • 固定ページ 82
  • …
  • 固定ページ 213
  • »

Count per Day

  • 652563総閲覧数:
  • 44今日の閲覧数:

Monthly Top10

  • niveum初花
  • Gregory Booth'East River'
  • 花芽
  • ヨトウムシ襲来
  • wenshanense 時期が悪いと・・・
  • Paph.Capri Moon
  • 種子親・花粉親
  • 点花の鉢増し
  • 昨年のフラスコ出し苗
  • Gregory Booth'East River'

カテゴリー

  • bellatulum
  • Brachy × Parvi
  • Brachy-hybrid
  • Brachypetalum
  • Complex
  • Complex × Brachy
  • Complex × Others
  • Complex × Others
  • Complex × Parvi
  • Complex × species
  • henryanum
  • leucochilum
  • Maudiae type
  • Multi-Floral Type
  • Multi-single
  • niveum
  • Parvisepalum
  • species
  • wenshanense
  • 日記
  • 未分類
  • 栽培

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

年間ランキングTOP5

  • niveum初花
  • New Edition'Magic'
  • Paph.Capri Moon
  • ギャラリー
  • 本日は・・・

Copyright © paphiofun.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

Count per Day

  • 652563総閲覧数:
  • 44今日の閲覧数:
  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索
Translate »
PAGE TOP