コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

paphiofun.com

  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索

日記

  1. HOME
  2. 日記
2025年4月22日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 mnpaphio niveum

現在のniveumの状況

昨年の秋以降に咲き始めた交配は、少し咲き始めていますが、冬季の水遣りを控えていたために、小さな花になってしまっています。栽培場は13℃まで下がるので、整形花並みの濡らし方だとniveumは加湿になり根が傷みやすくなり、病 […]

2025年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 mnpaphio Complex

点花

20個体くらい開花した交配です。画像に撮ろうと思ったのはこの2個体のみ。もっと色彩の良いものもありましたが、形が良くありませんでした。この交配もラボのコンタミ事故で多くの苗を失いました。15本以上のフラスコが駄目になった […]

2025年4月20日 / 最終更新日時 : 2025年4月19日 mnpaphio 日記

続armeniacumの交配

3月に続いて観察です。少し広い葉が出るようになってきました。秋には3号ポットに植えられるように育てたいところです。現在フラスコ出し1年と1カ月になりました。

2025年4月19日 / 最終更新日時 : 2025年4月19日 mnpaphio Complex

Little Elf

今頃咲いてきました。Mem.Chico Mark × King Henry です。際立った個体は出ていませんが、そこそこ良形花が咲いています。小型整形花の材料になればと考えています。小型の白花にも良いかも?

2025年4月18日 / 最終更新日時 : 2025年4月18日 mnpaphio Maudiae type

Act Show ’#2’他

’#2’は昨年残した数個体の内の一つです。昨年よりも大きく、形も美形になったと思います。惜しいのは下の画像をご覧頂ければ分かるのですが、ドーサルが前傾しているところです。この個体から無点のピンク系が出来ないかと思うのです […]

2025年4月17日 / 最終更新日時 : 2025年4月17日 mnpaphio 日記

モーデータイプ

最初の情けない画像はWood Wonderの系統にHung Sheng Bayを交配したものです。Hung Sheng Bayの立派なドーサルとWood Wonderからくる太いペタルを融合したいという交配でしたが・・・ […]

2025年4月16日 / 最終更新日時 : 2025年4月16日 mnpaphio Complex

Kannami’Mishima’

本日も植え替えを進めていました。苗を中心に鉢増しをしていたのですが、親のKannami’Mishima’を長い間咲かせてしまっていたので、花をカットして鉢増ししました。自宅にも置いていますが、栽培場のほうが葉の長さが短く […]

2025年4月15日 / 最終更新日時 : 2025年4月15日 mnpaphio Brachypetalum

2輪咲wenshanense

2輪咲くことは極々普通なのですが、この個体は2輪目から開花しました。ちょっと変な奴です。この性質は面白いと思い輪数少なめの多花性品種Pink Skyを交配してみました。ピンクの弁幅のあるものが出来れな良いと思っています。 […]

2025年4月14日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 mnpaphio Complex × Brachy

グリーンスタミノード

この冬から咲き始めている交配です。親はConco-bellatulum×White Knight とniveum’Shiratama’です。余り木の出来が良くないので販売は未定です。フラスコ出し後の水の管理を誤って根の生 […]

2025年4月13日 / 最終更新日時 : 2025年4月13日 mnpaphio 日記

強健な個体

Atlantic Stoneの株分けをしました。昨年も今年も3花茎上がりました。鉢の中は根でいっぱい。特別なことは何もしていません。生まれながらに強い個体とはこのようなものなのでしょう。人間で言えば内臓が強くて病気に強い […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 207
  • »

Count per Day

  • 627722総閲覧数:
  • 125今日の閲覧数:

Monthly Top10

  • niveum初花
  • 只今絶好調!ですが・・・
  • ブラキのフラスコ出し
  • niveum’Shiratama’の子、第一号
  • ビニ整形フラスコ
  • S.Gratrix'Applause'
  • Sierra Lightの交配その後
  • 唯一の
  • Sierra Lightの孫
  • niveum

カテゴリー

  • bellatulum
  • Brachy × Parvi
  • Brachy-hybrid
  • Brachypetalum
  • Complex
  • Complex × Brachy
  • Complex × Others
  • Complex × Others
  • Complex × Parvi
  • Complex × species
  • henryanum
  • leucochilum
  • Maudiae type
  • Multi-Floral Type
  • Multi-single
  • niveum
  • Parvisepalum
  • species
  • wenshanense
  • 日記
  • 未分類
  • 栽培

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

年間ランキングTOP5

  • niveum初花
  • 本日は・・・
  • ギャラリー
  • New Edition'Magic'
  • Paph.Shillelagh'The Giant'

Copyright © paphiofun.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

Count per Day

  • 627722総閲覧数:
  • 125今日の閲覧数:
  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索
Translate »
PAGE TOP