コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

paphiofun.com

  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索

日記

  1. HOME
  2. 日記
2025年5月23日 / 最終更新日時 : 2025年5月23日 mnpaphio Maudiae type

Spring Wonder × Hung Sheng Bay

Act Showと同時期に交配したものですが、モーデータイプの本来の気難しさというか、結局は水遣りのタイミングだと思うのですが、生育にムラがあり良いところだけ残して整理しました。来年しっかり作って販売したいと思います。し […]

2025年5月22日 / 最終更新日時 : 2025年5月22日 mnpaphio Brachy × Parvi

Sister Moon

4個体目の開花です。ようやく交配時にイメージしていた花に近いものが出来ました。まだ不十分な木でPW58ありますから、作り込んでどうなるか見てみたいです。Psyche’Esprit’の力は凄いです。

2025年5月21日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 mnpaphio 日記

armeniacumの交配その後

少し成長が早まってきた感じです。風通しが悪くなって病気が発生しては困るので、秋に鉢増しする予定の3号ポットのトレーに入れて間隔を空けました。またここから比較観察し直しです。

2025年5月20日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 mnpaphio Maudiae type

Act Show開花後の様子

最初の画像は整形花の開花時期に咲いた巨大輪個体です。昨年の夏にミストがかかり過ぎて常時湿っていた為に、根が発達していませんでした。開花後に抜くと長い根は1本のみ。整形花に気を取られ過ぎて長い間開花させたままでした。根が少 […]

2025年5月19日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 mnpaphio 日記

ペレポストフラスコ出しその後

ペレポストを使ったミックスコンポストで植えたCPですが、やはり以前に試みた時と同じように、植え出し直後から葉の生育が感じられます。樹皮に含まれる植物ホルモンや糖分が作用しているのでしょう。これでどのくらいまで引っ張るかで […]

2025年5月18日 / 最終更新日時 : 2025年5月18日 mnpaphio Brachypetalum

niveum’Snow Dome’

余り良い出来ではありませんが、本数だけは立っています。セレクト当初は親には使わない予定でしたが、一度試してみようかと思っています。

2025年5月17日 / 最終更新日時 : 2025年5月17日 mnpaphio Parvisepalum

Miracle Ranfan

昨年に続いて開花しました。この個体はペタルの展開が良くありませんが、パーツの形が良いので相手次第で良い親になると考えています。当方の環境ではmicranthumより作りやすいという印象です。昨年は非常に良い花粉でしたが、 […]

2025年5月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月16日 mnpaphio Brachypetalum

niveum’Presto’

兄弟の中で一番ペタル幅の広くなった記録のある個体です。毎年同じようには咲いてくれません。まだまだ栽培の腕前が・・・。秋から兄弟で最初にセレクトした’Neije Poudreuse’を使った交配が良い結果を出し始めています […]

2025年5月15日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 mnpaphio 日記

強い品種とは・・・

大した話題がなくすみません。Act Showの鉢増しをしていました。昨年濡らし過ぎていた鉢は根が少ないのですが、上手く水分コントロール出来ていた鉢は御覧のように根がしっかり回っています。モーデータイプでこれくらい根が回る […]

2025年5月14日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 mnpaphio Maudiae type

All Blacks

Act Showに使った親株です。今年2花茎目の花ですが、今までで一番ベントラルが綺麗に開きました。通常よりは大きなベントラルですが、中途半端な大きさなので、相手が普通の個体であれば消滅してしまう個性なのかと思っていまし […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 207
  • »

Count per Day

  • 627542総閲覧数:
  • 301今日の閲覧数:

Monthly Top10

  • niveum初花
  • 只今絶好調!ですが・・・
  • ブラキのフラスコ出し
  • niveum’Shiratama’の子、第一号
  • ビニ整形フラスコ
  • S.Gratrix'Applause'
  • ドーサル
  • Sierra Lightの交配その後
  • 唯一の
  • Sierra Lightの孫

カテゴリー

  • bellatulum
  • Brachy × Parvi
  • Brachy-hybrid
  • Brachypetalum
  • Complex
  • Complex × Brachy
  • Complex × Others
  • Complex × Others
  • Complex × Parvi
  • Complex × species
  • henryanum
  • leucochilum
  • Maudiae type
  • Multi-Floral Type
  • Multi-single
  • niveum
  • Parvisepalum
  • species
  • wenshanense
  • 日記
  • 未分類
  • 栽培

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

年間ランキングTOP5

  • niveum初花
  • 本日は・・・
  • ギャラリー
  • New Edition'Magic'
  • Paph.Shillelagh'The Giant'

Copyright © paphiofun.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

Count per Day

  • 627542総閲覧数:
  • 301今日の閲覧数:
  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索
Translate »
PAGE TOP