2024年8月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月5日 mnpaphio Complex × Brachy French Lace 暑い最中の開花です。ブラキの血が濃いので不定期に咲く傾向があるようです。今まで咲いた中では大きい方で、NS10㎝あります。良い時期に咲けば形も整って良くなりそうな気がします。只今発送業務がし辛いので、もしご入用の方があり […]
2024年8月4日 / 最終更新日時 : 2024年8月4日 mnpaphio 日記 本日の・・・ 今朝は栽培場の水の乾き具合を見に行きました。夜中の3時までミストを設定していたためか、昨日の降雨で湿度が上がったためか、葉が濡れていました。鉢内の乾きもミストに近い箇所は価値の重さは軽くなっているものの湿っている状態でし […]
2024年8月1日 / 最終更新日時 : 2024年8月1日 mnpaphio Multi-single Rolfei’Kobe 2000’ 購入後初めての開花です。購入時も真夏でしたが、何故かクール便で届きました。寒さを嫌う品種なので冷えて弱り、出した途端に猛暑にさらされ・・・。まだまだ本調子ではありませんが、元気になってきています。当初から予定していた交配 […]
2024年7月31日 / 最終更新日時 : 2024年7月31日 mnpaphio Multi-single Rob Levi’Ocean View’ 久しぶりに咲きましたが、小ぶりな1芽の木ですからこんなもんでしょう。大きな株になっていたのですが、病気が入り養生していました。良く出来るとペタル幅が45くらいにボリュームアップします。
2024年7月30日 / 最終更新日時 : 2024年7月30日 mnpaphio 日記 栽培場の様子 先週水曜日の午後に雷雨があり、慌ててミストを止めに行き、急遽翌日に予定していた水遣りをして帰りました。実質的には木曜の朝に遣ったのと同じ感じです。それから中4日の本日。結構湿っているものが多くありました。明日でも良いくら […]
2024年7月27日 / 最終更新日時 : 2024年7月27日 mnpaphio Brachypetalum niveum 何も話題が無くて投稿が出来ておりません。画像は良い時期に取り忘れていた個体です。少しドーサルがカップですがniveumはカップのドーサルのほうが形はまとまります。でもフラットにしたいと思って交配しています。
2024年7月24日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 mnpaphio 日記 ミスト 栽培場の高温対策にはミスト装置を利用しています。ドライミストのような上等なのはコストとメンテナンスの面から断念しています。なのでミストの粒子がドライよりは大きいです。湿度が上がると空中で蒸発しきれないで葉が濡れてしまいま […]
2024年7月23日 / 最終更新日時 : 2024年7月23日 mnpaphio Brachypetalum thaianum 今年3花茎上がった個体を植え替えました。御覧のように根がしっかり回っていました。もう一方の個体は縁まで根が回っていませんでした。購入して1年半以上たつのですが、新芽が出たのは今年の春、花は咲いたものの株自体は休眠していた […]
2024年7月20日 / 最終更新日時 : 2024年7月20日 mnpaphio Maudiae type Act Show 色は濃くないもののバランスの良い個体です。葉色が余り良くなかったので販売しませんでした。来年どうなるか観察してみます。