2025年1月27日 / 最終更新日時 : 2025年1月27日 mnpaphio 日記 ヨトウムシ 例年は秋に小苗が食害に遭います。その後は出ないのが常なのですが、今シーズンは違います。秋が余りにも温かく、短かった。先日、次男と温室に行ったのですが、温室の外側の裾にテントウムシの蛹がいくつも生きた状態で見つかりました。 […]
2025年1月26日 / 最終更新日時 : 2025年1月26日 mnpaphio 日記 ヤフオク取り消し 本日水遣りに行って来たのですが、出品中の花が枯れて来ていました。もしかするとステムに病気が入ったのかもしれません。申し訳ありません。
2025年1月25日 / 最終更新日時 : 2025年1月25日 mnpaphio Complex Spotterの血 点花のペタルに点を出す系統は色々ありますが、Spotterの血を活かそうという試みです。というかMarsha Leopard(Marsha White × Spotter)という品種が20年以上前にオランダから京都の蘭屋 […]
2025年1月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 mnpaphio Complex フラスコ 少しずつフラスコが届いています。この瓶はビニ整形同士の交配です。モーデーに近い世代ほど奇形が出やすい傾向があるので、出来上がっていたとしても流通は余りないと思います。今回は6本だけ作りました。MAXで作ると多く出来たかも […]
2025年1月23日 / 最終更新日時 : 2025年1月23日 mnpaphio Complex Capri Lemon Sweet Lemon × Capri Moonを登録しました。Capri Moonのお庭には大きなレモンがなっていました・・・。さてこの個体は2個体目です。花粉親に近いタイプの出現を待っていますが、どうなることか。来年 […]
2025年1月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 mnpaphio Complex Stone Crazy’Provence’ Spice Green Teaの親に使った個体です。非常に強健な個体ですが、今年はNS10㎝無いくらい弱々しく咲いています。カップ咲は体力が無いときはひどい咲き方をするものだなと。最近Spice Green Teaを見て […]
2025年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 mnpaphio Complex Dragon Knight 昨年より開花を始めた交配です。この個体なら作れば入賞可能なくらいのレベルにあると思います。今週のヤフオク出品予定です。見られないような花も沢山咲きますから、数万円くらいなら安いと思って頂きたいです。かと言って確率の良い交 […]
2025年1月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月20日 mnpaphio Complex Wonder Queen 開花して2週間以上経ちました。殆ど色が退色せず、形も崩れていません。この交配の最初の開花個体で、丈夫です。ヤフオクに出してみようかと思っています。入賞を目指す方よりも、交配される方にお勧めです。
2025年1月18日 / 最終更新日時 : 2025年1月18日 mnpaphio Complex × Others Sizzler × New Edition こんな花になってしまいました。もっとペタル幅が出て欲しかった・・・。充実したときに幅広になる?
2025年1月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月17日 mnpaphio 日記 フラスコ出し 最初の画像は黄花にIn-charm Goldを交配したものです。沢山発芽したのですが、6本しか作っていません。コンセプトはゴールデンカラーで芽吹きの良いものです。株が小型になれば尚更良いのですが、どうなることでしょう。非 […]