2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月14日 mnpaphio Complex Paph.Panic Button’Royal Concept’ 写真では中々伝わりませんが、Paph.Pandemonium’Dynamite’からくるボリュームと迫力が魅力の個体です。艶も良いです。色彩はPaph.Winston Churchillの影響で大人しくなっていますが、相 […]
2021年2月14日 / 最終更新日時 : 2021年2月13日 mnpaphio Complex Paph.Tokyo Lippeony’Shiny Brown’ 随分前から欲しかった花がオークションに出ていたので購入しました。ちょっと他にない美しさがあると思っています。当初Paph.armeniacumでもかけてやろうかと思っていたのですが、色つやを見ていると他の品種との交配をし […]
2021年2月13日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 mnpaphio Complex Paph.Cassis Shake デリケートな色彩の個体です。形は今一ですが、ペタル幅があるので、この色彩を活かした交配を以前にしましたが成立しませんでした。今回も同じ組み合わせで再挑戦してみました。花粉は非常に綺麗なので相性次第だと思っています。
2021年2月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月11日 mnpaphio Complex Paph.Jersey Boys’Frankie Valli’ Paph.Kannami x Paph.Personalityです。今年は実生初花が少ないのですが、その中の現在の最高花です。良い花が咲く前から登録していたのですが、この花が咲いてホッとしています。NS13.5 D10. […]
2021年2月11日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 mnpaphio Maudiae type Paph.Hsinying Rubyweb’Ruey-Hua’ 大変強健で作りやすい個体です。今までで一番大きな葉が出たので、正直もう少し良く咲くと期待していたのですが、NSは14cm超なので立派なのですが、ドーサルが少し物足りません。次回に期待です。次の花では交配も出来ると良いなと […]
2021年2月10日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 mnpaphio Complex Paph.Shining Lotus’Giant Hot Plate’ 今年も満足な開花ではありませんが、16cm超の大きな花です。昨年は形の良いアンバーを交配して僅かではありますが、種が採れたので、今年もアンバーの花粉を付けてみました。
2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 mnpaphio Complex Paph(Space Age x Chocolate Shot) 今までになく健康に育ったのですが、花は奇形が出るし、色は悪いし、中々難しい個体です。点の入り方は好きですし、ペタルリップの色は本来もっと良い色なので、親に使いたいと思っています。勿論相手には強健なものを使わなければいけま […]
2021年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月7日 mnpaphio Complex Paph.Algonquin’Kay’s’ JOGAでBMを獲っている個体です。OZの交配親です。元気な3芽株なのですが、リーフスパンがまだまだ足りていません。現在伸長中のリードの葉は幅があるので、これから良くなっていくと思います。時々親に使われている’Kay’っ […]
2021年2月7日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 mnpaphio Complex Paph.Giantstone 実生苗からセレクトして残している個体です。昨年初めて交配に使いましたが、採れませんでした。今年もチャレンジです。2花茎咲いて2つとも付けました。良いものの花粉を付けたので採れてくれないと困ります。
2021年2月6日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 mnpaphio Complex Paph.World Venture ラベルに記載はありませんが、’Blumen Insel’ではないかとのことです。一時期2花茎上がるくらいになっていましたが、気を抜いたら作落ちして、久しぶりの開花です。もう少しサイズがあれば良いのにという花です。可愛らし […]