2024年12月12日 / 最終更新日時 : 2024年12月12日 mnpaphio 日記 植え替え 秋に植え替えようか迷っていた苗たちを植え替えました。猛暑の際にミスト装置を長時間稼働させていて、過湿になった鉢があります。御覧のように苔が生えてきています。今のコンポストの場合、この状態は良くありません。過湿になってコン […]
2024年12月11日 / 最終更新日時 : 2024年12月11日 mnpaphio Complex Mary’s Butterfly 大きくはありませんが、可愛いピンクの花が咲いてきました。今週のヤフオクに出すかもしれません。
2024年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月10日 mnpaphio Complex Andalucia 初花から随分経ちますが、3度目の開花です。初花は小さいながらも形が良く、2度目は株が元気に大きくなったにもかかわらず今一な花。そして今回は水遣りが足りないくらいのいい加減な管理でそこそこましな花になりました。しっかり作り […]
2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 mnpaphio Complex Mary’s Butterfly この個体はリーフスパンが大きく、花芽も雰囲気があったので楽しみにしていたのですが、この様な形に・・・。Golden Emperorが強く出過ぎたみたいです。ただNSは130ありますので、白系の初花としては大きな部類に入る […]
2024年12月8日 / 最終更新日時 : 2024年12月8日 mnpaphio Complex Emerald Lake × Capri Moon 巨大なEmerald LakeにEmerald Lakeの子供であるCapri Moonを交配したものの第一号なのですが・・・展開しないようです。花粉親が弁質厚くカップの傾向があるので、予想されたことではあるのですが、残 […]
2024年12月7日 / 最終更新日時 : 2024年12月7日 mnpaphio Complex × Others Spice Green Tea 現在花芽が伸びてきているものの中で最もspicerianumに近い形質の個体が開花しました。ベントラルが大きく、輪郭を良い感じでまとめ上げています。ペタル、リップ、スタミノードと滑らかな色彩が何とも言えない表現です。NS […]
2024年12月6日 / 最終更新日時 : 2024年12月6日 mnpaphio Complex Ruby Light × Jenna Marie 今年2月に当方にやって来ました。私が咲かせるのは今回が初めてです。形よく、大きさもドーサルが10㎝はあるので良い感じなのですが、色が薄くなってしまいました。赤花の色を良く咲かせるのは苦手です。遮光の加減かもしれません。栽 […]
2024年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 mnpaphio Brachypetalum niveum 別格のセレクト個体! 先週ヤフオクに出していた交配から素晴らしい個体が開花しました!この花をどう捉えるかは人それぞれだと思いますが、私としてはこの交配に求めた目標に近い花であるので非常に満足しています。これからもっと良いものが出るのか、これが […]
2024年12月4日 / 最終更新日時 : 2024年12月4日 mnpaphio Complex ’Magic’の交配初花 開いてきました。’Magic’の特徴が出ていますね。ペタルの中心線がいい味出していると思います。ちょっと地味目な色彩ですが、色々な点花を並べた時にお互いを引き立てあって良いと思います。
2024年12月3日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 mnpaphio Complex Mary’s Butterfly 形の良い花が咲いてきましたが・・・新芽に病気が出てしまいました。販売出来ると思っていたのに残念です。これくらいの色なら時間経過で白くなると思います。 下の画像はヤフオクで売れ残った個体です。地色が白くなってきました。