2021年9月17日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 mnpaphio 日記 明日は・・・ 台風が気になります。被害が出ないことを願います。フラスコが届く予定でもありますし、親族のイベントもありで本当に気になります。フラスコですがwenshanenseのsibが出来てきます。7月に出来てきたフラスコは本来9月に […]
2021年9月16日 / 最終更新日時 : 2021年9月15日 mnpaphio henryanum ドーサルの成長しないhenryanum 程度の差はあるものの、ドーサルの縁が伸びないものが3個体ありました。暑さ、肥料、カイガラムシ・・・。理由ははっきりしませんが困ったものです。
2021年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月14日 mnpaphio 日記 wenshanenseの単鉢上げ 7月にフラスコ出しをしたwenshanenseの単鉢上げを1鉢だけしてみました。葉先が枯れてきているフラスコが多数あり、綺麗なものを販売しましたが、手元に残したフラスコは殆どが葉先の傷んだものが混ざっていました。しかしな […]
2021年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年9月13日 mnpaphio 日記 楽しみな交配の花芽 GNナンバーのHarry Potterの交配です。全面点でブラキの面影が残る花になって欲しいところですが、結果や如何に!
2021年9月13日 / 最終更新日時 : 2021年9月12日 mnpaphio henryanum henryanum初花 開きたてを載せていた個体が開き切りました。ペタルの先の癖が気になりますが、概ねこの交配に求めていた姿の花になりました。ペタルとドーサルの間に隙間なく、ペタルが太く展開が良い。ペタルに点が多く入る。親が3作目で大化けしたの […]
2021年9月12日 / 最終更新日時 : 2021年9月11日 mnpaphio 日記 Wood Wonder このように蕾が枯れてきました。体力不足だったんでしょう。多少乾燥気味にしてしまったこともありますが。次の新芽が早く出るように大事に育てようと思います。
2021年9月11日 / 最終更新日時 : 2021年9月10日 mnpaphio 日記 hangianumの交配に花芽! Miya Jolly Netteにhangianumを掛けたものです。この黄花自体はペタル幅は余り無いのですが、Jolly Green Gem’Himiko’の血が出てくるかどうかが見ものです。さてどうなりますか。8月後 […]
2021年9月10日 / 最終更新日時 : 2021年9月9日 mnpaphio henryanum henryanum初花 リーフスパン20センチほどの1芽の株で咲いてしまいました。ペタルの点が黒くはっきりしていて、これは作り込めば派手で楽しい花になりそうです。今年のhenryanumの苗は花芽が出る時期から風通しと光の当たる環境に移動しまし […]
2021年9月9日 / 最終更新日時 : 2021年9月8日 mnpaphio henryanum henryanum初花 今年の開花は全部で20個体もありません。残りの花芽は体力のないものが多いので頼りない花になりそうです。この個体は3号鉢に入っているので、春の植替えの際は根が多かったものです。中々良い感じで、’Warden’s Punk’ […]