2021年10月7日 / 最終更新日時 : 2021年10月6日 mnpaphio 日記 こんなことに・・・ 周りが自然豊かだとこんなことになるようです。自宅ではあり得ないことですが。どうも芋虫系にやられたようです。被害はこの苗だけではないのです。とりあえずヨトウムシのようなのを1匹駆除しましたが、1匹とは限りませんので、オルト […]
2021年10月6日 / 最終更新日時 : 2021年10月5日 mnpaphio 日記 交配親の植替え 種を収穫した後、植替えをしました。この個体は4年連続交配に使いました。毎年2花茎上がるような木でしたから、調子に乗って付けていました。その結果がこのようなみすぼらしい姿に。今年もシースが出ているのですが、咲かすことも止め […]
2021年10月5日 / 最終更新日時 : 2021年10月4日 mnpaphio 日記 種の収穫 昨年の12月に交配したものと1月に交配したものを収穫します。昨年褐変していない鞘を9か月くらいで播きに出したところ、結構大量の発芽がありました。割れるほどになるまで置いておくと、最低でも10か月くらいかかります。株によっ […]
2021年10月4日 / 最終更新日時 : 2021年10月3日 mnpaphio henryanum henryanumの初花と植替え 頼りない木で咲いていますので作れば化けると思っています。ペタルの展開が良く斑点が美しい個体です。来年に向けて植え替えました。初花は残り一株となりました。シースが見えたところなので、開花は一月先になりそうです。 こちらは売 […]
2021年10月3日 / 最終更新日時 : 2021年10月2日 mnpaphio henryanum henryanum’Paradise’AM/JOS 先日親にするため入手したものです。系統の違う血を入れて色々な表現の花を咲かせてみたいです。何しろ入賞時ペタル幅が2.9あったということなので、’Fantastico’の2.8のペタルとの交配で3.0を超すペタル幅の大輪を […]
2021年10月2日 / 最終更新日時 : 2021年10月1日 mnpaphio henryanum henryanum’Solor’ 3花茎出ましたが、皆ばらばらの方向を向いています。ステムが短く、今年は花が小さいです。でも濃い色彩が美しいと思います。リップの色だけ濃くしたいと思いますが、リップを濃くするということはペタルやドーサルも濃くなります。濃色 […]
2021年10月1日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 mnpaphio 日記 henryanumの植替え 未開花苗を全て植え替えました。春に素焼きミズゴケにしていたものをペレポストに変更していたものです。新しい根は全てペレポストにしてから出たものです。ということはミズゴケの時の根は殆どないということ。そこまで少なかったという […]
2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年9月29日 mnpaphio 日記 植替え続行中 鉢増しやコンポストの変更等で植替えが必要なものを植替えています。写真は7月にフラスコ出ししていたPsyche x Wössner Wolkeです。ペレポスト特有の膨張で根元の高さが鉢の縁よりも高くなっていたものが多数あ […]
2021年9月29日 / 最終更新日時 : 2021年9月28日 mnpaphio 日記 整形花の花芽 9月だというのに点花や赤花まで花芽が動いています。henryanumの開花も早かったですし、今年の開花はどうなるのでしょうか?三十数年パフィオをやっていますが、こんなのは初めてだと思います。
2021年9月28日 / 最終更新日時 : 2021年9月27日 mnpaphio 日記 Wössner Favorite x Jakuchu フラスコ出し 昨日もフラスコ出しを行いました。入り数はバラバラでしたが6本のフラスコを出して、3号と2.5号のトレー各1個の苗数でした。半分以上の苗が奇形で廃棄処分でした。植えた中にも怪しいものがいくつもあります。時間の経過とともに減 […]