コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

paphiofun.com

  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索

日記

  1. HOME
  2. 日記
2021年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 mnpaphio 日記

整形×パービの様子

こちらはMiya Jolly Nette × hangianumです。良い感じのシースが見えてきました。 一方こちらはLovely Today × malipoenseです。リーフスパン45cmくらいになりましたが、花芽 […]

2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年10月25日 mnpaphio 日記

Crazy Horse’Understatement’

昨年は根詰まりと肥料不足で咲きませんでした。今年は2花茎出てきています。強健過ぎて、直ぐに根詰まりと肥料不足になってしまいます。今年は交配に使う予定なのですが・・・交配相手が(下の写真) 早くから動き始めていたのですが、 […]

2021年10月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月24日 mnpaphio 日記

Harry Potterの交配の蕾

伸びてきました。ドーサルの点が透けて見えます。筋状につながっています。どのような表現の子が出るのか楽しみです。それにしても葉が黄色い。夏の間置き肥をしていたのですが、足りなかったようです。henryanumもそうでした。 […]

2021年10月23日 / 最終更新日時 : 2021年10月22日 mnpaphio 日記

Great Bulldog’Spot Emotion’の蕾

まだまだ充実度が足りませんが、昨年よりしっかりしてきました。中々良い感じの蕾です。今年は母体にして使ってみようかと考えています。自己満足の売れない交配になりそうですが。

2021年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 mnpaphio 日記

3回目の植替え

今年3回目の植替えです。最初はCPから素焼き鉢ミズゴケへ、春にペレポストへ植替え、そして今回ミックスへ植替え。根はペレポストにしてからしっかり伸びていました。ただ夏の暑さと肥料不足から生育は今一でした。これから6月頃まで […]

2021年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年10月20日 mnpaphio 日記

先日の蕾が・・・

先日掲載の駄目な蕾が開きました。予想通りと言えばそうなのですが、どうしようもありませんね。株の写真を撮り忘れたのですが、細くてだらしのない姿をしています。ただ生長が早いというだけで残していたものです。期待の出来ない苗は育 […]

2021年10月20日 / 最終更新日時 : 2021年10月19日 mnpaphio 日記

とびました

ここまで伸びていたのですが・・・。気温の変化についていけなかったのかもしれませんね。 蕾を開くとこんな感じでした。グリーンと点を交配したものですから、細かい点になりやすいですね。どうしようもないものなら処分するのですが、 […]

2021年10月19日 / 最終更新日時 : 2021年10月18日 mnpaphio 日記

Redline

今年導入した親候補です。Jenna Marie’Royal Gem’の子には時々無茶苦茶強健な個体が生まれますが、この個体もそのうちの一つです。リーフスパンも大きくなり過ぎるくらい大きくなります。これくらい強健な個体だと […]

2021年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年10月17日 mnpaphio 日記

Chou-yi Iris × leucochilum

もう少しで開花です。特殊交配なので、奇形の危険性があります。カラーブレイクが少し出ていますが、前から見て目立たなければOKです。でもなんか地味な色彩になりそうな蕾です。パービとブラキの雰囲気はありますが、整形花の雰囲気が […]

2021年10月17日 / 最終更新日時 : 2021年10月16日 mnpaphio 日記

Hagrid’s Mark

ようやく初花です。上手く育たず、ちょっと元気になったぐらいで花芽が来ました。覗いてみると、何やら黒い蕾が!濃色個体になることを期待してしまいます。特別濃い色の個体は弱かったりしますので、もしかすると・・・。ただただ栽培が […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 109
  • 固定ページ 110
  • 固定ページ 111
  • …
  • 固定ページ 213
  • »

Count per Day

  • 653392総閲覧数:
  • 254今日の閲覧数:

Monthly Top10

  • niveum初花
  • Gregory Booth'East River'
  • wenshanense 時期が悪いと・・・
  • ヨトウムシ襲来
  • 花芽
  • 種子親・花粉親
  • Paph.Capri Moon
  • 点花の鉢増し
  • 昨年のフラスコ出し苗
  • Gregory Booth'East River'

カテゴリー

  • bellatulum
  • Brachy × Parvi
  • Brachy-hybrid
  • Brachypetalum
  • Complex
  • Complex × Brachy
  • Complex × Others
  • Complex × Others
  • Complex × Parvi
  • Complex × species
  • henryanum
  • leucochilum
  • Maudiae type
  • Multi-Floral Type
  • Multi-single
  • niveum
  • Parvisepalum
  • species
  • wenshanense
  • 日記
  • 未分類
  • 栽培

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

年間ランキングTOP5

  • niveum初花
  • Paph.Capri Moon
  • New Edition'Magic'
  • ギャラリー
  • 本日は・・・

Copyright © paphiofun.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

Count per Day

  • 653392総閲覧数:
  • 254今日の閲覧数:
  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索
Translate »
PAGE TOP