コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

paphiofun.com

  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索

栽培

  1. HOME
  2. 栽培
2019年8月28日 / 最終更新日時 : 2019年8月27日 mnpaphio niveum

生育の悪いPaph.niveum

昨年の秋にフラスコ出ししたpaph.niveumの苗を育苗トレーから穴開きトレーに移しました。目的は風通しと日照の確保です。すし詰め状態のトレーから移していくと、苗の状態が良く観察できるようになりました。この写真は上手く […]

2019年8月19日 / 最終更新日時 : 2019年8月19日 mnpaphio 日記

Paph.niveumの中苗

春にCPを崩して単鉢植えにしたものです。何だか雰囲気が出てきました!いつもフラスコ出しをして残すのは、大きなものと小さめでも株姿に雰囲気のあるものです。後は生育が追い付いてくるかどうかですね。花の良し悪しと生育スピードは […]

2019年8月16日 / 最終更新日時 : 2019年8月16日 mnpaphio 日記

台風が過ぎて・・・

台風が通り過ぎました。大した被害はありませんでした。温室自体は台風くらいではびくともしない仕様なので怖くはないのですが、その他の植木は毎回何がしかの被害はあります。台風が過ぎ去るまでは温室の窓は締め切りますから、いくら鉢 […]

2019年8月13日 / 最終更新日時 : 2019年8月13日 mnpaphio 日記

Paph.Oil Painting’Rembrant’の植替え

昨年の9月だったか10月だったか、趣味家の放出した分け株を入手しました。小さな苗で根が少なく心配でしたが、丈夫な個体だとしっていたので思い切って購入しました。ペタルリップの色は冴えないものの、ドーサルの点と全体のフォルム […]

2019年8月11日 / 最終更新日時 : 2019年8月10日 mnpaphio 日記

ついに40℃越え

最低気温が26℃~28℃という日が続いています。最高温度はついに40℃越えです。ブラキは1週間ほど液肥を控えて、葉面散布のみにしようと思います。Paph.bellatulumはかなりぐったりしています。Paph.nive […]

2019年8月6日 / 最終更新日時 : 2019年8月6日 mnpaphio 日記

現在の水遣りのタイミング

猛暑が続いています。整形等の素焼きミズゴケ植えは冷房しています。昼間は28℃設定で30℃。夜はドライにして22℃設定で20℃になっています。水遣りのタイミングですが、3日に一度のペースです。上の写真はPaph.sukuh […]

2019年8月4日 / 最終更新日時 : 2019年8月3日 mnpaphio niveum

猛暑の中で

猛暑の中元気に生長しています。来年期待のPaph.niveumたちです。一部調子の悪いものがありますが、根の量の問題だと思います。春に上手く根が発根して回っているものは、しっかり肥料を吸収しているものと思われます。あと半 […]

2019年7月31日 / 最終更新日時 : 2019年7月30日 mnpaphio 日記

葉面散布用肥料

我が家では数十年前から使っています。昔は「ヨーゲン強力2号」という商品名でした。窒素肥料なので、花芽分化の時期には避けないといけません。根の少ないものの栄養補給に!成長の促進に!

2019年7月24日 / 最終更新日時 : 2019年7月24日 mnpaphio 日記

冷房始めます。

2年前くらいから猛暑になると冷房を入れるようになりました。いくら手入れをしても、夏の暑さで弱ってしまい良い花を咲かせなくなったからです。ただ生かすだけの栽培なんて、面白くないですからね。良いものを枯らしてしまうほうが電気 […]

2019年7月13日 / 最終更新日時 : 2019年7月12日 mnpaphio 日記

Paph.niveumの苗たち

今週の水遣りは月曜と金曜の二回でした。秋から春にかけて肥料不足を感じていました。乾かすことを意識した水遣りをしていると、液肥主体の栽培では水遣りの回数の減少により肥料不足になっていました。以前は約10000倍の液肥でした […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 13
  • »

Count per Day

  • 644400総閲覧数:
  • 117今日の閲覧数:

Monthly Top10

  • niveum初花
  • 植え替え開始
  • ブラキ整形の単鉢上げ
  • Rolfei’Kobe 2000’
  • ラングの交配
  • thaianum・niveumその後
  • 特殊交配
  • Strawberry Candleの交配
  • Sorcerer’s Stone’Golden Fleece’の交配
  • Act Showの交配

カテゴリー

  • bellatulum
  • Brachy × Parvi
  • Brachy-hybrid
  • Brachypetalum
  • Complex
  • Complex × Brachy
  • Complex × Others
  • Complex × Others
  • Complex × Parvi
  • Complex × species
  • henryanum
  • leucochilum
  • Maudiae type
  • Multi-Floral Type
  • Multi-single
  • niveum
  • Parvisepalum
  • species
  • wenshanense
  • 日記
  • 未分類
  • 栽培

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

年間ランキングTOP5

  • niveum初花
  • 本日は・・・
  • New Edition'Magic'
  • ギャラリー
  • Paph.Capri Moon

Copyright © paphiofun.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

Count per Day

  • 644400総閲覧数:
  • 117今日の閲覧数:
  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索
Translate »
PAGE TOP