2019年2月19日 / 最終更新日時 : 2019年2月18日 mnpaphio Complex Paph.Millennium Thunder ついに開花しました!如何ですか?これでもかと開くペタル・・・余り説明の必要が無いように思います。この交配における目標又は理想と思える花だと思います。枯らさないようにしないといけませんね。こちらはPaph.Millenni […]
2019年2月18日 / 最終更新日時 : 2019年2月17日 mnpaphio Complex Paph.Heatwave’Still Life’ OZの親株です。購入後初めて咲かせてみました。「咲かせてみたとは」小さな株で花芽が入ってばかりなので、何度か花芽を摘んでいたからです。それでもまだ小さな株のままです。しびれを切らして咲かせてみました。購入時の花はよれよれ […]
2019年2月17日 / 最終更新日時 : 2019年2月16日 mnpaphio Complex Paph.Tokyo Red Knight これも2年前のリストに載っていたものです。その時はPaph.Flame Freezingを使ったオリジナル交配から良いものが出たので、良い血だなと感じて求めたものです。’Red Challenger’GM/J […]
2019年2月11日 / 最終更新日時 : 2019年2月11日 mnpaphio Complex Paph.Millennium Thunderの蕾 開花のカウントダウンが始まりました。この時期が一番楽しいですね。中を覗くと、色彩的にはこの交配の目標とする標準的な?色彩になりそうです。特異なタイプではないようです。花粉親のPaph.Thunder World̵ […]
2019年2月10日 / 最終更新日時 : 2019年2月9日 mnpaphio Complex Paph.Emerald Lake 東京オーキットさんの再交配によるPaph.Emerald Lakeです。この交配の最初の開花シーズンにパフィオフェスティバルに出向き、そのとき未開花株を選んで帰ったものです。その後病気が発生して焦りましたが、2年前の今頃 […]
2019年2月7日 / 最終更新日時 : 2019年2月6日 mnpaphio Complex Paph.Sorcerer’s Stone’No Complain’ この交配はPaph.Pacific Shamrock’Butter Ball’×Paph.Stone Lovely’Tierra’というOZの交配から出たものです。他にこの組み合わせの交配を見たこ […]
2019年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年2月6日 mnpaphio Complex Paph(Shining Lotus × Amanda) この交配の存在をネットオークションで知ったとき、これは良い交配だなと感じました。現代版のPaph.British Concord(Paph.Hellas × Amanda)だなあと。苗を買おうかセレクトを買おうかと悩んで […]
2019年2月3日 / 最終更新日時 : 2019年2月2日 mnpaphio Complex Paph.Andalucia 今季2個体目のセレクトです。4個体咲きましたが、2つは駄目でした。この個体は今回は出来の悪い芽に花が入ってしまったために中途半端な開花になったものと判断して、超甘々の判断でセレクトとしました。鉢を抜いてみると、根が全く回 […]
2019年2月2日 / 最終更新日時 : 2019年2月1日 mnpaphio Complex Paph.New Edition’Magic’ 今年も咲いてくれました。ブログを開設して直後にこの品種に対する思いを書き込んでいましたが、昨年から毎年最低1交配を目標に、この品種を使っていこうと思っています。今回は花粉を使って2交配行いました。株が充実しているので母体 […]
2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 mnpaphio Complex Paph.Tree of Motoo’Miya Moon’ もう随分経ちますが、友人より譲り受けたものです。強健で元気に育っていますが、今まで交配に使ったことはありませんでした。この個体を使った交配は東京さんのPaph.Brown Eyes(× Crazy Jolly)しか見たこ […]