2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 mnpaphio Complex Paph(Seseragi × Jersey Freckles) 蕾を載せていた個体が開花しました。血統的にイギリス系の花です。大人しい印象ですが、これはこれで品があって良いと思います。全く予想していなかったタイプの花になりました。
2020年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年10月18日 mnpaphio Complex オリジナル初花!今季初! Paph.Green Spider × Paph.Emerald Stoneです。皆様にはどのように映るか分かりませんが、私には大成功とまでは行きませんが、満足できる結果だと思っています。どちらに偏ることもなく、両親の特 […]
2020年10月4日 / 最終更新日時 : 2020年10月3日 mnpaphio Complex Paph.Happy Shamrock’Tiny Dancer’ 今年も嫌な時期に咲きました。早い時期に咲くと、点が小さく、ペタルリップの色が良くありません。また来年挑戦です。
2020年9月13日 / 最終更新日時 : 2020年9月12日 mnpaphio Complex Paph.Moonlight Walk 昨日手に取って観察しました。結果、そのまま待っても開かないだろうと思い、手で開いてみました。Paph.Via Virgenesの形は良く遺伝するものだと思いました。株が悪すぎて、残すようなものかどうかの判断が出来ません。 […]
2020年8月20日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 mnpaphio Complex Paph.Moonlight Walkの蕾 真夏ですが、いつの間にやら蕾が伸びてきていました。株の状態が良くないのでまともな開花にはなりようがありませんが、花の無い時期ですから楽しませてもらいましょう。
2020年5月14日 / 最終更新日時 : 2020年5月13日 mnpaphio Complex Paph(Gege Hughes × Crazy Jolly) 最後の整形花が咲きました。オリジナル交配の最初の花です。Paph.Morning Dewのオマージュなのですが、一回Paph.Jolly Green Gemが入っているからだと思うのですが、明るい色調の花になりました。P […]
2020年5月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月1日 mnpaphio Complex Paph.Rosalio Bobadilla’Rocket’ 昨日以前にオークションで購入頂いた方から、写真と違う花が咲いたのですが・・・。と問い合わせがありました。とくかくこの個体はじゃじゃ馬といいますか、色彩が安定しません。私の想像では花芽分化の時期のコンディションによって花色 […]
2020年5月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月1日 mnpaphio Complex Paph.Paeony’Regency’AM/RHS 結構前から咲いていたのですが、ふと見ると、綺麗やん!と思ってカシャッ。何度か交配に使ったことがありますが、苗が採れたことがありません。タイミングのせいか、組み合わせが悪いのか・・・
2020年4月17日 / 最終更新日時 : 2020年4月16日 mnpaphio Complex Paph(Winston Churchill × Flashdance) 先日蕾を掲載していた個体が開花しました。大きさと展開に不満はありますが、これなら十分合格でしょう。後は稔性があるかどうかですね。 ステムは強いです。 昨年シースが湿気たので体力は温存しています。早速親に使ってみることにし […]
2020年4月5日 / 最終更新日時 : 2020年4月4日 mnpaphio Complex Paph.King Crimson 結局この交配は交配名の通りの色の花は咲きませんでした。交配番号が違うのか、運が悪いのか、極一部の個体だけが良いのか分かりません。アンバー好きの私としてはこの色も好きな色です。リップの先だけが残念です。一連のPaph.Cr […]