コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

paphiofun.com

  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索

Complex

  1. HOME
  2. Complex
2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 mnpaphio Complex

今シーズンの交配⑥

ペタル幅7センチある再交配からのセレクト個体に、Paph.Blood Plusの親に使った個体を交配しました。Paph.Blood Plusよりも素直な苗が多数採れることを願っています。採れさえすればよい結果が出ると思い […]

2021年3月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 mnpaphio Complex

ペレポストお試し中

これはPaph.Mem.Sabrina Markの良個体なのですが、購入時に咲いていた出来の悪い花を一度見ただけで、我が家に来て一度も咲いたことはありません。購入時既に根がクモの巣菌にやられており、衰弱の一途でした。丁寧 […]

2021年3月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 mnpaphio Complex

Paph.Small World’Adventure’

随分前から育てていますが、良い開花を見たことがありません。苦手にしています。花粉を保存して、来年に備えたいと思います。

2021年3月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月8日 mnpaphio Complex

Paph.Emerald Lake

昨年よりも一回り小さく咲いてしまいました。昨年交配をして鞘を出したのですが、発芽報告がまだ来ないので、採れる個体かどうかまだ分かりません。ですが、今回も交配してみました。今年は白花狙いです。ペタルの先が白いので、色抜けし […]

2021年3月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月7日 mnpaphio Complex

Paph(Sparsholt x Miya Bright Star)

蕾で持ち帰ったセレクト個体が開花しました。Paph.Sparsholtのペタルを丸くして濃色にした花とのことでしたが、その通りでした。花粉を保存して来年に備えたいと思います。バックの根だけで咲いているので、もっと良くなる […]

2021年3月6日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 mnpaphio Complex

Paph(Via Stede x Kimura’s Dream)

昨年訪れた時も咲いていました。気になっていたので持ち帰ることに。随分前に枯らしましたが、兄弟で良い花を育てていました。黄花由来の性質の良さで、早い生育を見せていましたが、油断をしていたら病気が入りそのまま駄目になりました […]

2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 mnpaphio Complex

Paph.Miya Dancing Time’Go Boy’

この交配は3個体目です。好きで集めてしまいました。ただちょっと性質がデリケートな気がします。英国系の弱さにPaph.Pacific Oceanの性質が加わってややこしくなっている可能性がありますね。まあ個体差もありますか […]

2021年3月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月3日 mnpaphio Complex

Paph.Smoky Mountain’Florence’

今回は歪んで咲いてしまいました。NS11cmもありませんが、ペタル幅は6.8cmと幅広くなりました。昨年は母体にしました。鉢の縁まで来ていましたので、植え替えました。また来年活躍してもらいます。

2021年3月3日 / 最終更新日時 : 2021年3月2日 mnpaphio Complex

Paph.Dragon Ball’Manten-no Hoshi'(満天の星)

購入株です。趣味家さんの交配で、Paph.Tacoma’Penn Valley’×Paph.Personality’Plus’です。母体の大きさと、花粉親の丸さが融合した素晴らしい花です。母体の親であるPaph.Olym […]

2021年3月2日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 mnpaphio Complex

Paph.Mt Hiei’Wine Blood’

点花同士から生まれた極濃色花です。余り強くないので、毎年は咲きません。7年ぶりに以前失敗した交配をし直しました。今回は開花から約1週間の良いタイミングで花粉を採取しましたので、何とか成立して欲しいものです。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 34
  • 固定ページ 35
  • 固定ページ 36
  • …
  • 固定ページ 60
  • »

Count per Day

  • 628418総閲覧数:
  • 13今日の閲覧数:

Monthly Top10

  • niveum初花
  • 只今絶好調!ですが・・・
  • ブラキのフラスコ出し
  • S.Gratrix'Applause'
  • 唯一の
  • Sierra Lightの交配その後
  • Sierra Lightの孫
  • niveum
  • Morning Dewの再交配
  • niveum

カテゴリー

  • bellatulum
  • Brachy × Parvi
  • Brachy-hybrid
  • Brachypetalum
  • Complex
  • Complex × Brachy
  • Complex × Others
  • Complex × Others
  • Complex × Parvi
  • Complex × species
  • henryanum
  • leucochilum
  • Maudiae type
  • Multi-Floral Type
  • Multi-single
  • niveum
  • Parvisepalum
  • species
  • wenshanense
  • 日記
  • 未分類
  • 栽培

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

年間ランキングTOP5

  • niveum初花
  • 本日は・・・
  • ギャラリー
  • New Edition'Magic'
  • Paph.Shillelagh'The Giant'

Copyright © paphiofun.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

Count per Day

  • 628418総閲覧数:
  • 13今日の閲覧数:
  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索
Translate »
PAGE TOP