コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

paphiofun.com

  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索

Complex × Others

  1. HOME
  2. Complex × Others
2022年12月12日 / 最終更新日時 : 2022年12月11日 mnpaphio Complex × Brachy

Conco-bellatulum × White Knight

AJOSの入賞花です。開きたてでこの色ですから白さは上質です。’Century’の子供と言えば納得ですね。昨年は無点に近いniveumを交配して多数発芽しているようです。

2022年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年11月29日 mnpaphio Complex × Others

Lovely Tiger

Stone Lovely × tigrinumです。何と2005年1月交配の初花です。しかもこの1個体しか生き残っていません。委託していた業者がフラスコをパフィオの会で交換会に出したときに馬鹿にされた交配でもあります。誰 […]

2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 mnpaphio Complex × Brachy

Spitz

昨年母体に使って、僅かにタネが入っていました。今度は花粉を使ってどうなるか試したいと思います。

2021年10月24日 / 最終更新日時 : 2021年10月23日 mnpaphio Complex × Others

Western Sky

今年も開花しました。ちょっとドーサルの伸びが足りないようですが、ペタル幅は十分です。思い入れがあるために高い値段設定になってしまいますので、売れ残っています。大株作りでも目指そうかと思います。

2021年5月15日 / 最終更新日時 : 2021年5月15日 mnpaphio Complex × Others

Paph.Chance Make’Red Tiger’

新入りさんです。この親のPaph.Winbellは神戸らん展で見ましたが、本当に素晴らしいものでした。株もリーフスパンが大きかったのを覚えています。それと比べると半分以下のサイズの株ですが、良型で、この交配の中では展開が […]

2021年5月4日 / 最終更新日時 : 2021年5月3日 mnpaphio Complex × Brachy

Paph.Formosa Lily

台湾で交配に使われて、良い結果を出している個体なのですが、採れないことはないのですが数が少ない。沢山採ることは望めない個体な気がしています。

2021年4月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月11日 mnpaphio Complex × Brachy

Paph.Gege’s Trix

随分前から育てています。強健なのですが、気を抜いてしまったため現在この1鉢のみ残っています。余り数は採れないのですが、子供は健全なものが採れています。今回は久しぶりに付けてみようかと考えています。

2021年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月11日 mnpaphio Complex × Brachy

Paph.Orion’s Hound

我が家に来てようやく最初の開花です。購入時より小さくなりました。それでもペタル幅6.7あります。弁質厚く力強さを感じます。昨年は保存していた花粉をブラキに付けて、少量の種を得られました。今回も花粉を保存して使おうと思いま […]

2021年3月10日 / 最終更新日時 : 2021年3月9日 mnpaphio Complex × Others

Paph(Shin-yi Winner × Chou-yi Knight Bell)

3回目の開花です。昨年はブラキを交配して、少量の種を採取することが出来ました。今回も交配してみたのですが、付けた花粉の反応が今一です。どうなりますやら・・・

2021年3月7日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 mnpaphio Complex × Others

Paph(Topsy Turvy x Stone Lovely)

型にはまらないこういう花も良いものです。以前失敗に終わった交配を今回も試みました。このピンクを活かしたいと思います。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 12
  • »

Count per Day

  • 627443総閲覧数:
  • 202今日の閲覧数:

Monthly Top10

  • niveum初花
  • 只今絶好調!ですが・・・
  • ブラキのフラスコ出し
  • niveum’Shiratama’の子、第一号
  • ビニ整形フラスコ
  • S.Gratrix'Applause'
  • ドーサル
  • Sierra Lightの交配その後
  • 唯一の
  • Sierra Lightの孫

カテゴリー

  • bellatulum
  • Brachy × Parvi
  • Brachy-hybrid
  • Brachypetalum
  • Complex
  • Complex × Brachy
  • Complex × Others
  • Complex × Others
  • Complex × Parvi
  • Complex × species
  • henryanum
  • leucochilum
  • Maudiae type
  • Multi-Floral Type
  • Multi-single
  • niveum
  • Parvisepalum
  • species
  • wenshanense
  • 日記
  • 未分類
  • 栽培

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

年間ランキングTOP5

  • niveum初花
  • 本日は・・・
  • ギャラリー
  • New Edition'Magic'
  • Paph.Shillelagh'The Giant'

Copyright © paphiofun.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

Count per Day

  • 627443総閲覧数:
  • 202今日の閲覧数:
  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索
Translate »
PAGE TOP