コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

paphiofun.com

  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索

Complex × Others

  1. HOME
  2. Complex × Others
2021年1月16日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 mnpaphio Complex × Brachy

Paph.Lemon Chiffon’Criterion’の子

オリジナル交配の初花です。Paph.Lemon Chiffon’Criterion’にブラキを交配したものです。小さな花ですが、リーフスパン15cmという株の大きさを考えると、立派なものです。もう […]

2021年1月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月9日 mnpaphio Complex × Others

Paph(Golden Island x Rod McLellan)x armeniacum

蕾を掲載していた個体です。両親がPaph.Golden Acresの子である黄花にPaph.armeniacumという交配です。形は抜群の花が咲いてくれました。惜しいのは弁質と色が控えめであることでしょうか。でも3号鉢の […]

2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月17日 mnpaphio Complex × Brachy

Paph.Spitz

3回目の開花です。初花の咲いたバックも残っています。そろそろ種を付けても良いかと思い、黄花の花粉を付けてみました。Paph.niveumからくる開花直後からの白さを受け継いだ子が出来ることを期待しています。

2020年12月12日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 mnpaphio Complex × species

Paph.Oriental Spotter

我が家に来て何年たつでしょうか。この個体は丈夫です。まともな管理をしていないのですが、毎年咲いてくれます。Paph.Spotter’Leopard’から来る点は独特のものがありますね。Paph.Blendia […]

2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 mnpaphio Complex × Brachy

Paph.Chou-Yi Knight Bell ‘Chou-yi’

本来の花より随分小さく咲いてしまいました。昨年はPaph.Liberty Taiwanの花粉を付けました。最初は上手くいったように見えましたが、鞘が褐変しました。今年も懲りずにパービを付けてみようと思っています。

2020年10月17日 / 最終更新日時 : 2020年10月16日 mnpaphio Complex × Others

Paph.Western Sky

今年も咲いてくれました。ちょっとドーサルの形に丸みが足りないですが、大きさは十分あります。ドーサルの立派な個体はありますが、これほど良いペタルを持った個体は他に見たことがありません。

2020年7月20日 / 最終更新日時 : 2020年7月19日 mnpaphio Complex × Brachy

Paph(bellatulum × Hirosegawa Sunset)

初花です。形はともかく、極濃色の花になりました。ブラキが入ることで地色のグリーンが薄くなって赤色が前面に出てきています。もしかすると親の赤花も地色は薄めなのかもしれません。冬に咲いた濃色の赤花の花粉があるので、色だけに注 […]

2020年4月30日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 mnpaphio Complex × Brachy

Paph.Chou-Yi Mount Dawu

何だかゴマ団子のような花になりました。カラーブレイクが気になります。充実すればもっと丸みが出るとは思うのですが、現状は寂しい花です。

2020年3月18日 / 最終更新日時 : 2020年3月17日 mnpaphio Complex × Brachy

Paph(bellatulum × Wild’n Free)

NS14センチオーバーの大きな花です。ですが御覧の通りの形です。ペタルの波打ちが無ければ良い花だと言えるのですが・・・。親に使われたPaph.bellatulumの性質でしょうか?他所の花を2つばかり見たことがあるのです […]

2020年2月24日 / 最終更新日時 : 2020年2月23日 mnpaphio Complex × Others

Paph(Amanda × Flame Robe)

株元の色素はしっかりあるので遺伝的には十分ビニカラーにはなっているのですが、花の色はぼんやりしています。Paph.Amandaの交配はステムが細くて弱い傾向があります。この個体もステムが弱めです。ステムの強い大輪との交配 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • »

Count per Day

  • 627351総閲覧数:
  • 110今日の閲覧数:

Monthly Top10

  • niveum初花
  • 只今絶好調!ですが・・・
  • ブラキのフラスコ出し
  • niveum’Shiratama’の子、第一号
  • ビニ整形フラスコ
  • S.Gratrix'Applause'
  • ドーサル
  • Sierra Lightの交配その後
  • 唯一の
  • niveum

カテゴリー

  • bellatulum
  • Brachy × Parvi
  • Brachy-hybrid
  • Brachypetalum
  • Complex
  • Complex × Brachy
  • Complex × Others
  • Complex × Others
  • Complex × Parvi
  • Complex × species
  • henryanum
  • leucochilum
  • Maudiae type
  • Multi-Floral Type
  • Multi-single
  • niveum
  • Parvisepalum
  • species
  • wenshanense
  • 日記
  • 未分類
  • 栽培

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

年間ランキングTOP5

  • niveum初花
  • 本日は・・・
  • ギャラリー
  • New Edition'Magic'
  • Paph.Shillelagh'The Giant'

Copyright © paphiofun.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

Count per Day

  • 627351総閲覧数:
  • 110今日の閲覧数:
  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索
Translate »
PAGE TOP