2025年3月12日 / 最終更新日時 : 2025年3月12日 mnpaphio Complex × Brachy 今年のCitrus Potion(現在開花中のみ) 撮り忘れて終わってしまった花もありますが、概ね良花ばかりでした。最初の画像の個体は手前味噌審査ではGMです。昨年開花したブログ表紙に載せている黄色もドーサルは9㎝ありましたが、この個体も9㎝あります。ブラキが片親でこのド […]
2025年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年2月10日 mnpaphio Complex × Brachy Sierra Moon NSの大きな花が咲いてきました。ペタルがひっくり返っていますが、自然にこうなりました。点の入り方が独特で良いと思います。ヤフオクに出す予定です。
2025年1月29日 / 最終更新日時 : 2025年1月29日 mnpaphio Complex × Brachy Citrus Potion 繊細な色彩表現の個体が咲いてきました。この細かい点は美しいです。これは作れば立派になることでしょう。ヤフオク出品予定です。
2025年1月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月6日 mnpaphio Complex × Brachy French Lace 様々な表現の個体が開花する交配です。この子は小ぶりですが、開き始めからこの色なのが良いと思います。今週のヤフオクに出す予定です。
2024年11月30日 / 最終更新日時 : 2024年11月30日 mnpaphio Complex × Brachy French Lace 開き始めからそれなりの白さでしたが、2週間ほどで真っ白になってきました。少々小ぶりなのが気になりますが、残して観察しようと思います。この交配にはCrazy Horse’Understatement’の末裔を交配したいと考 […]
2024年11月28日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 mnpaphio Complex × Brachy Spinnakerの交配 古い交配ですが、初花?(昨年は奇形でした)です。ブラキにOZの昔の花Spinnaker’Best’を交配したものです。白系の親作りと思って交配しましたが、記録を見ると10年前の交配でした。数は採れたのですが、素直な苗が少 […]
2024年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 mnpaphio Complex × Brachy French Lace この個体も開き始めから地色が白く、ピンクの発色が綺麗です。ただ花が小さく株全体の頼りなさを感じます。充実すればかなりの優良花になることは間違いないと思っています。ブラキの血が8割ほどの交配ですから、ブラキ同様に作上がりと […]
2024年11月18日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 mnpaphio Complex × Brachy French Lace 開きたてです。花の形状は親のBlanchetteに似ています。展開良く、地色白くて良いのですが、色むらとドーサルの小さいのが気になります。子房の様子を見ると、まだまだ体力が足りないのか、咲き損ないのように感じます。この交 […]
2024年11月6日 / 最終更新日時 : 2024年11月5日 mnpaphio Complex × Brachy Sierra Lady Lady Luck’Change Up’×Sierra Light’#1’です。Sierra Moonと同じ花粉親を使っています。花弁が伸びて、色も地色が白くなってきました。NS105 Pw58 小さな木の割には大きくな […]
2024年10月28日 / 最終更新日時 : 2024年10月28日 mnpaphio Complex × Brachy Lady Luck’CHange Up’×ブラキ 僅かの苗しか採れませんでした。’Change Up’の形質をそのままに交配に使えるものを作りたかったのですが、余りにも数が少なすぎます。何度か咲かせてみようと思います。形の悪いのは残しませんが・・・(下の画像 […]