2019年5月31日 / 最終更新日時 : 2019年5月30日 mnpaphio Brachypetalum Paph.niveumの開花状況 とりあえず数だけは咲いています。一つ一つの出来が良くないので余り面白くありません。
2019年5月30日 / 最終更新日時 : 2019年5月30日 mnpaphio Brachypetalum Paph.niveum’Cendrillon’ 先日フラスコを販売していたsibの親です。’Silk Road’×’Snowy Owl’から出たものです。’Snowy Owl’のボリュームを受け継いでいて’Silk RoadR […]
2019年5月29日 / 最終更新日時 : 2019年5月28日 mnpaphio Brachypetalum Paph.niveum ’Apollo’×’Kuksa’の二回目の開花です。昨年セレクトしたのですが、形と色は良いものの、大きさに難のあったものです。今回も小さく咲いてしまいました。ただ、全体的に今年は出来が良くないので […]
2019年5月28日 / 最終更新日時 : 2019年5月27日 mnpaphio Brachypetalum Paph.niveum’Kuksa’ 初花以来の開花かもしれません。初花のほうが良かったです。初花が咲いた後に病気が出てしまい、かなり弱りました。まだまだ元気が足りませんが咲きました。御覧の通りステムが伸びず・・・まあ花は丸いので親にしようと思った花だけのこ […]
2019年5月22日 / 最終更新日時 : 2019年5月21日 mnpaphio Brachypetalum Paph.niveum ‘Apollo’×’Kuksa’の初花です。もう少しペタルの展開が良ければ良いのですが・・・。Paph.niveumってこういうのが多いですね。パーツは良いのに展開の仕方に難があって、審査で点数が […]
2019年5月21日 / 最終更新日時 : 2019年5月21日 mnpaphio Brachy-hybrid Paph.Champagne Fight’Matador’ 随分前の交配です。花粉親のPaph.wenshanenseは自家製なので、当方の2世代目のブラキということです。両親の良いところを受け継いでいまして、花の大きさは母体のPaph.S.Gratrix’World Cup&# […]
2019年5月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 mnpaphio Brachypetalum Paph.niveum’Siegfried’ ‘Icing Cookie’×’Boule de Neije’の初花の2鉢です。葉姿、花の特徴を見ていると、これもクローンではないかと思います。この交配も数の少なかったもの […]
2019年5月15日 / 最終更新日時 : 2019年5月15日 mnpaphio Brachypetalum Paph.niveum 蕾を掲載していた個体が開花しました。質感やボリュームはあるのですが、展開が物足りません。 ステムが太くてしっかり伸びているのが良いですね。株元から花のてっぺんまで30センチほどあります。
2019年5月14日 / 最終更新日時 : 2019年5月13日 mnpaphio Brachy-hybrid Paph.Blanchette 2個体目が咲きました。丸さは物足りないものの、すっきりとした印象の花ですね。ヤフオク出品中です。
2019年5月10日 / 最終更新日時 : 2019年5月9日 mnpaphio Brachypetalum Paph.niveum’Wichien’ 2鉢あるうちの一つです。購入後2度病気が発生してしまいました。それでも長年生き延びている個体だけあって、なんとか生きています。抜いてみると根は御覧の通り良くありませんでした。加湿になっています。通気の良いコンポストに植え […]