2020年5月3日 / 最終更新日時 : 2020年5月3日 mnpaphio Brachypetalum Paph.niveum開きかけ 今シーズン初めて咲く交配です。’So Cute’×’Boule de Neije’です。この交配は展開の良いタイプは出にくいと思われます。パーツが丸く全体も丸い花を予想しています。さて、この花です […]
2020年4月24日 / 最終更新日時 : 2020年4月23日 mnpaphio niveum Paph.niveum’Aurora’の子の蕾 この交配のトップ苗たちです。まだまだ小さな株も沢山あります。今年と来年で咲いてくれたらと思っています。この中に良い個体はあるのでしょうか?
2020年4月20日 / 最終更新日時 : 2020年4月19日 mnpaphio Brachypetalum Paph.wenshanense’Sophie’ 随分前のオリジナル交配のセレクトです。ニューオーキッドに載せてもらったことのある個体ですね。随分復調してきましたが、まだまだ本領発揮とはいきません。この個体は何度咲いても型崩れせず、端正で品がある咲き方をします。早く親に […]
2020年4月19日 / 最終更新日時 : 2020年5月15日 mnpaphio Brachy-hybrid Paph.Blanchette’#12′ 初花です。小さい花ですが形は良いです。Paph.Psyche’Esprit’は本当に良い親ですね。
2020年4月18日 / 最終更新日時 : 2020年4月18日 mnpaphio Brachypetalum Paph.wenshanense 2度目の開花です。ペタルの先の癖は昨年もありました。これは親には使わない方が良さそうですね。
2020年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年3月30日 mnpaphio Brachy-hybrid 交配しました 先日掲載していたPaph.Blanchetteです。ペタルをひっくり返すと御覧の通りの良いペタルをしています。ペタル幅4.7センチあります。Paph.Blanchetteとしてはかなりのボリュームです。Paph.Psyc […]
2020年3月21日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 mnpaphio Brachypetalum Paph.wenshanense 昨年から咲き始めているsibです。冬の間の日照が悪くて、花が痩せ気味です。Paph.niveumの開花が心配になってきました。Paph.Greenstedeなんかは日照が足りないと、花形にはっきりと表れます。同じ個体を環 […]
2020年3月19日 / 最終更新日時 : 2020年5月15日 mnpaphio Brachy-hybrid Paph.Blanchette’#1′ 二度目の開花です。初花はドーサルが奇形でダメでしたが、ペタルが良かったので残していました。今回は右側のペタルにしわが出来て展開が良くありませんでした。 ドーサルの峰が余りカーブしていないので好印象です。白花の昔の銘花の花 […]
2020年1月9日 / 最終更新日時 : 2020年5月15日 mnpaphio Brachy-hybrid Paph.Blanchette’#11′ 形は良くないのですが、NSが9センチほどあります。ドーサルがフラットなので、交配に使う可能性を考えて残すことにしました。