2020年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年7月21日 mnpaphio niveum Paph.niveumの作上がりの確認 悪くはないけど特別良いわけではない個体がいくつかあります。今年の作は余り良くありませんでしたので、どれくらい作で変化するのか確認してみることにしました。今年はオークションに花付きを出し過ぎた感がありますので・・・ この2 […]
2020年7月16日 / 最終更新日時 : 2020年7月15日 mnpaphio Brachypetalum Paph.niveum’Siegfried’ この二つの画像ですが、同一個体です。咲かせ方でこうも変わるものなのですね。それなりに雰囲気のあるものは、作り込んでみないと本当の実力は分からないです。初花で判断をするのは結構難しいと思います。
2020年7月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月10日 mnpaphio Brachy-hybrid Paph.S.Gratrix 昨年この個体の記事を載せていたような気がします。7芽程あるのですが、ようやく花芽が出てきました。3つあります。細くてひ弱な印象の葉姿です。とにかく数が採れなかった実生なので、まともな苗がありません。期待せずに見守ろうと思 […]
2020年7月9日 / 最終更新日時 : 2020年7月8日 mnpaphio Brachy-hybrid Paph.S.Gratrix’Applause’ 今年も咲いてくれました。でも全く良くない咲き方です。頑張って充実させないといけませんね。この個体は3か所くらいの団体でAMを受賞しています。その時の花は見事なものでした。AJOSのHPで見られると思います。
2020年7月4日 / 最終更新日時 : 2020年7月3日 mnpaphio Brachypetalum Paph.niveum’Wichen’ 銘花も出来が悪いとこんなものです。リーフスパンは半分以下の出来です。花粉を保存して来年以降に使おうと思います。
2020年7月3日 / 最終更新日時 : 2020年7月2日 mnpaphio niveum Paph.niveumの交配⑦ ’Almond Pudding’は’Silk Road’×’Cool For Joy’なので戻し交配です。’Cool For Joy’の花で、強健なものを狙っています。これも親作りです。sibは以 […]
2020年7月2日 / 最終更新日時 : 2020年7月2日 mnpaphio niveum Paph.niveumの交配⑥ ’Snow Goose’の子供同士の交配です。’Snow Goose’の再来を狙っていますが・・・弱い苗が出来そうなのが心配です。親木を確保するための交配なので、今のところ販売はしないと思います。
2020年7月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月30日 mnpaphio niveum Paph.niveumの交配⑤ ボリュームはあるが展開に難のある’Amoroso’にフルフラットになる’Legato’を交配しました。上手くいけばPaph.Greyiのような大輪整形が出来るかもしれません。交配種では?と言われた […]
2020年6月30日 / 最終更新日時 : 2020年6月29日 mnpaphio niveum Paph.niveumの交配④ ’Classic Tutu’の子である’Dolce’に’Siegfried’ですから、’Classic Tutu’×’Siegfried’と似た交配と言えます。 […]
2020年6月29日 / 最終更新日時 : 2020年6月29日 mnpaphio niveum Paph.niveumの交配③ 無点に近い花同士の交配です。ドーサルが大きく、ペタルの付け根の立ち上がりが良い母体に、白さと丸さのある花粉親をかけました。完全に当てに行っています。確立良く似たような花が咲くでしょう。