2022年6月24日 / 最終更新日時 : 2022年6月23日 mnpaphio niveum niveum’Shiratama’ 長い間咲かせていました。ようやく切りました。昨年は母体に使っていたのですが、余り数は採れなかったようです。受粉してからの管理が良くなかったのかも知れません。今年は休ませて、来年はまた母体にしようと思っています。
2022年6月12日 / 最終更新日時 : 2022年6月30日 mnpaphio Brachypetalum niveum’Mona Lisa’ ‘Angel’s’×’Chubby Cheeks’です。開ききりました。もう少しペタルが開いて欲しいところですが、小さな木ですから欲張ってはいけませんね。それにしても’Angel’s’は良い子出しますね。これ […]
2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 mnpaphio Brachypetalum niveum’Soir’ 2回目の開花です。昨年はペタルの展開が良くなかったのですが、ドーサルが良かったので’Wichien’の花粉を付けました。今回もドーサルは良い感じです。ペタルも昨年よりは良くなりました。
2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年6月5日 mnpaphio Brachypetalum niveum ’Angel’s’の子2個体です。他の交配とは違った雰囲気があります。割合、ペタルが垂れずに横に展開する形になるものが多いように感じています。両方とも木が出来ていないので、もっと良くなるはずです。ヤフオク出品予定です。
2022年6月4日 / 最終更新日時 : 2022年6月3日 mnpaphio Brachypetalum niveum初花 ’Cendrillon’×’Cool For Joy’の初花です。’Cendrillon’は’Silk Road’×’Snowy Owl’で、当方の一番当たった交配’Snowy Owl’×’Cool For Joy’の再 […]
2022年6月1日 / 最終更新日時 : 2022年5月31日 mnpaphio Brachypetalum niveum ‘Angel’s’×’Chubby Cheeks’の初花です。まだ開きかけですが、これは良い感じなので親株候補です。何が良いかというとペタルが噴水ペタルだということです。’Angel’ […]
2022年5月31日 / 最終更新日時 : 2022年5月30日 mnpaphio Brachypetalum niveum’Stargazer’ 私の最初に採れたniveumのsibからセレクトした個体です。2005年6月の交配です。兄弟には’Snowy Owl’,’Shatz’があります。’Stargazer’は’Apollo […]
2022年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月29日 mnpaphio Brachypetalum niveum’Cambre’ 昨日はヤフオクで一つ終了前に取り下げました。出品中にドーサルの反りがきつくなってきたためです。親としての価値は下がることはないと思うのですが、審査とか観賞においてはマイナスであることは間違いありませんので、ご不満に思われ […]
2022年5月28日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 mnpaphio Brachypetalum niveum ‘NIriti’×’Angel’s’の初花です。昨年一つセレクトしていますが、セレクトの理由としてペタルの付け根の盛り上がり方を良しとしてのことでした。どうも’Angel’s’はこの性質をしっかり […]
2022年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年5月23日 mnpaphio Brachypetalum niveum’Pavlova’ これも’Angel’s’×’Icing Cookie’のセレクトです。ペタルの付け根からの立ち上がりが良いのと、ドーサルが広くてフラットなのが良いですね。ペタルの展開に難はありますが、相手次第で良 […]