2023年4月29日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 mnpaphio Brachypetalum niveum ペタルがオーバーラップしそうな個体が開きてきましたが、花弁がカップなので展開が良くならないと思います。ですが交配には使おうと思っています。
2023年4月8日 / 最終更新日時 : 2023年4月7日 mnpaphio Brachypetalum niveum’Boule de Neije’ 初花の時が一番元気でした。まだまだ回復途上です。それでもNS85 PW45ありますから大きな花です。今年はniveumは交配の予定はありません。この時期にniveumが開花するのは冬の最低温度が高いためです。自宅の温室は […]
2023年1月8日 / 最終更新日時 : 2023年1月7日 mnpaphio Brachypetalum niveum’Pavlova’ 何度か咲いていますが、今回が一番ペタルが開いています。それでも私の好みからすると、もう少し開いて欲しいところです。この個体の魅力は真っ平らなドーサルと付け根から盛り上がるペタルです。くどいですが、これでペタルがもう少し開 […]
2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月24日 mnpaphio Brachypetalum niveum’Chilling’ 2度目の開花です。ペタルの付け根の形状が良く、ステムが太いのでセレクトしていたものです。展開に難がありますが、交配親にするには面白いかもしれません。親は’Angel’s’なのですが、このペタルの付け根の盛り上がりの良いと […]
2022年10月29日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 mnpaphio Brachypetalum niveum’Dolce’ 初夏にに開花したときはステムが短く情けない状態でしたが、今回はスラっと伸びたステムに展開の良い花を咲かせました。ステムの長さは遮光の具合なのだと思います。冬の間朝日を当てるために数時間は50%遮光にしていました。夏の間は […]
2022年9月22日 / 最終更新日時 : 2022年9月21日 mnpaphio Brachypetalum niveum’Dulcinea’ 開きました。昨年親に使いました。今年は花粉だけ採って切り花にします。お気に入りの個体です。
2022年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 mnpaphio niveum niveum 現在ヤフオクに出品中です。2世代前の’Silk Road’の血が出てきているように思います。弁質がしっかりしていて艶やかです。
2022年7月8日 / 最終更新日時 : 2022年7月7日 mnpaphio niveum niveum初花 小さな株で咲いてしまいましたが、形の良い見どころのある花になりました。もう一年作ってから販売しようかと思っていたのですが、出してみることにしました。
2022年7月5日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 mnpaphio niveum niveum’Sleeping Cuty’ ‘Bonne’ × ‘Aurora’からの最初のセレクト個体です。新芽が小さなまま花が咲きました。小さいですが、弁質良く、ステムが太く、niveum好きなら誰もが好みそうな […]
2022年6月25日 / 最終更新日時 : 2022年6月24日 mnpaphio Brachypetalum niveum’Dolce’ 良い感じに咲きました。初花時よりも丸みを増したように感じます。