2019年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年5月15日 mnpaphio Brachy-hybrid Paph.Blanchette’#10′ スマホ回復しました(⌒∇⌒) 蕾を掲載していた個体が開きました。予想していたよりは良かったですが、やはりパーツの丸さが物足りません。特にドーサルが三角形になったのが残念です。でも全体の雰囲気は好きな個体です。 兄弟のツー […]
2019年11月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月15日 mnpaphio Brachy-hybrid Paph.Blanchette’#9′ この個体は花粉親のPaph.niveumに株も花も似ています。株が充実してどうなるか見てみたいと思います。点が少なければ良いのになあと思ってみています。
2019年11月10日 / 最終更新日時 : 2019年11月9日 mnpaphio Brachy-hybrid Paph.Blanchette ペタルの展開が良く、開き方は私好みなのですが・・・花弁の縁がギザギザです。これではどうしようもありません。葉は全く問題ないのですが・・・。
2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2019年11月6日 mnpaphio Brachy-hybrid Paph.Sierra Light’#1′ 今回は今までで一番出来が悪くなりました。新芽が育たないままに花芽が入りました。それでもボリュームはあるのですが、今回は花弁の縁が波打ってしまいました。
2019年9月14日 / 最終更新日時 : 2019年9月13日 mnpaphio Brachy-hybrid Paph.Psyche’Esprit’AM/JOS 交配親として大活躍している個体です。ペタル幅が5センチになるPaph.Psycheは余りないと思います。今回は小さく咲いていますが、丸くて良いと思います。 こちらは春にPaph.Wossner Wolkeを交配した鞘です […]
2019年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月15日 mnpaphio Brachy-hybrid Paph.Blanchette’#8′ 昨日ようやく熱帯夜が途切れました。23℃の朝のウォーキングの気持ちが良いこと!植物たちはどのように感じているのでしょうか?この開花画像の個体は株がやつれている上に、猛暑の中で花芽が伸びて開花したので、現状の花では大きさ […]
2019年8月3日 / 最終更新日時 : 2020年5月15日 mnpaphio Brachy-hybrid Paph.Blanchette’#7′ 写真写りが良くないです。これは良い時期に咲けば結構な花になると思います。ただこれも点が多い・・・。いずれは無点系のPaph.niveumを使って再交配しようと思います。
2019年7月26日 / 最終更新日時 : 2020年5月15日 mnpaphio Brachy-hybrid Paph.Blanchette’#6′ 小さな花ですが、丸くて、ドーサルがフラットで可愛いやつです。これで点が少なかったらなあ・・・
2019年7月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月15日 mnpaphio Brachy-hybrid Paph.Blanchette’#5′ Paph.niveumの開花は終わりましたが、Paph.Blanchetteの花芽はまだいくつかあります。この個体はパーツは良いのですが、開き方が良くない一例です。
2019年6月26日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 mnpaphio Brachy-hybrid Paph.Blanchette この個体はかなりPaph.Psyche寄りの色彩をしています。ドーサルがフラットで、ペタルの開き具合も良い感じです。交配の狙いからすると点の多さが気に入りません。ピンク系には使えるかな?と思ったりして・・・残そうかどうし […]