2020年8月18日 / 最終更新日時 : 2020年8月18日 mnpaphio Brachy-hybrid Paph.S.Gratrixの蕾 昨日からCドライブの圧縮をしていて、丸一日かかってしまいました。スマホからでもアップは出来るのですが、パソコンのほうが使い勝手が良いので、作業が終わるまで更新できませんでした。 さて、写真はsib実生の大株初花です。時期 […]
2020年7月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月10日 mnpaphio Brachy-hybrid Paph.S.Gratrix 昨年この個体の記事を載せていたような気がします。7芽程あるのですが、ようやく花芽が出てきました。3つあります。細くてひ弱な印象の葉姿です。とにかく数が採れなかった実生なので、まともな苗がありません。期待せずに見守ろうと思 […]
2020年7月9日 / 最終更新日時 : 2020年7月8日 mnpaphio Brachy-hybrid Paph.S.Gratrix’Applause’ 今年も咲いてくれました。でも全く良くない咲き方です。頑張って充実させないといけませんね。この個体は3か所くらいの団体でAMを受賞しています。その時の花は見事なものでした。AJOSのHPで見られると思います。
2020年6月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月21日 mnpaphio Brachy-hybrid Paph.Lalita 2個体目です。開き方が良いので、作り込んで肉付きが良くなるかどうかですね。
2020年6月21日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 mnpaphio Brachy-hybrid Paph.Blanchette’#13′ 最後の個体が開花しました。これも中々のもんだと思います。セレクトした個体はそれぞれ個性があって面白いです。
2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年6月4日 mnpaphio Brachy-hybrid Paph.Blanchette’#3′ この個体も良くなりました。細かい点がピンク味を帯びていて綺麗です。基本ブラキは健康状態を良くしているだけで、2度目の開花は初花よりも良くなるように思います。特に未熟で初花を咲かせたものは顕著です。今年のpaph.nive […]
2020年5月29日 / 最終更新日時 : 2020年5月28日 mnpaphio Brachy-hybrid Paph.Lalita Paph.Greyi × Paph.Leucochilumの実生初花です。ドーサルのグリーンが残ると面白いですね。今のところ開花10日以上経ちますが、抜ける様子はありません。
2020年5月21日 / 最終更新日時 : 2020年5月20日 mnpaphio Brachy-hybrid Paph.Blanchette’#6′ 2号鉢のまま2度目の開花です。大して良くなったとは言えない木ですが、花は随分良くなりました。これもペタル幅が4.5センチあります。作り込んだらどうなるのか楽しみです。ドーサルが反ることだけが残念です。展開の良くないPap […]
2020年5月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月16日 mnpaphio Brachy-hybrid Paph.Blanchette’#7’ この個体も昨年より大きく立派になりました。ただ、御覧のように展開が良くありません。観賞価値は低いです。でもパーツの発達が異常に良いので、親として使おうと思っています。今回はペタル幅が4.9センチもあります。昔のPaph. […]
2020年5月16日 / 最終更新日時 : 2020年5月16日 mnpaphio Brachy-hybrid Paph.Blanchette’#5′ 2回目の開花です。Paph.Blanchetteは昨年から開花を始めて、もうすぐ全ての個体が開花を終える予定です。今までいくつもセレクトして残しているのですが、写真と株とが一致しないまま放置していました。そこでようやくラ […]