2019年8月23日 / 最終更新日時 : 2019年8月23日 mnpaphio Brachy × Parvi Paph.Ma Belle 4個体入手した最後の開花個体です。これは非常に満足のいく個体です。前回掲載の3個体目は、大きさはありましたが、Paph.malipoenseの交配によくあるドーサルとベントラルの関係の悪さがありましたが、この個体は咬み合 […]
2019年8月20日 / 最終更新日時 : 2019年8月20日 mnpaphio Brachy × Parvi Paph.Wossner Favorite 咲きました。NS10センチの小さな花です。形も残念過ぎますね。どんな良い親を使っていてもこういう結果が出るのですね。悪い花が咲いたら、栽培スペースが空いたというふうに考えるようにしています(⌒∇⌒)・・・負け惜しみ・・・
2019年8月10日 / 最終更新日時 : 2019年8月10日 mnpaphio Brachy × Parvi 続Paph.Wossner Favoriteの蕾 長い間動かなかった花芽が、動き出してみると早いもので、蕾が大きくなってきました。ですが・・・この形(-_-;) 最初に咲いた個体よりも株姿は良いように思うのですが、間違いなくこちらのほうが良くないです。暑さのせいかな?違 […]
2019年7月19日 / 最終更新日時 : 2019年7月19日 mnpaphio Brachy × Parvi Paph.Ma Belle 台湾の当たり交配のPaph.Ma Belleが咲きました。3個体目です。今までで一番大きな花になりました。ただ、気温の高い季節のためか、ステムの伸び具合が良くありません。子房も成長していないように見えます。
2019年7月11日 / 最終更新日時 : 2019年7月10日 mnpaphio Brachy × Parvi Paph.Fumi’s Gold Paph.armeiacumとブラキを交配したものは20年以上前にチャレンジして失敗した経験しかありません。それ以来の購入です。余りにも美しい葉に期待せずにはおれません。Paph.concolorの子ですから、暑さには強 […]
2019年7月9日 / 最終更新日時 : 2019年7月9日 mnpaphio Brachy × Parvi 動かない花芽 新しい開花がなく、更新をさぼってしまいました。 Paph.Wossner Favoriteの花芽です。この状態で一月以上経ちます。もうすぐ梅雨が明ければ猛暑が来るでしょう。この花芽大丈夫でしょうか?
2019年7月3日 / 最終更新日時 : 2019年7月2日 mnpaphio Brachy × Parvi Paph.Ma Belleの鞘 台湾の当たり交配のPaph.Ma BelleにPaph.hanginanumを交配してみたのですが・・・どうでしょうか?微妙な膨れ方ですね~Paph.Wossner Favoriteは入っていると思うのですが、こちらは張 […]
2019年5月23日 / 最終更新日時 : 2019年5月23日 mnpaphio Brachy × Parvi Paph.Ma Belle 2個体目が咲きました。1個体目とペタルの形状が随分違います。良い形なのですが、この交配はこの程度の大きさなのでしょうか?これで大きく咲いてくれると良いのですが・・・とりあえず、この個体も交配に使ってみます。
2019年5月12日 / 最終更新日時 : 2019年5月10日 mnpaphio Brachy × Parvi Paph.Mint Chocolateの植替え この交配はハワイのクインタルのものです。リストに綺麗な苗でカラーブレイクがないとのことでしたが、この手の交配の癖を嫌って入手せずに他所の結果を待っていたのですが、中々良い結果が出ていたので、売れ残りではありましたが、一昨 […]
2019年5月11日 / 最終更新日時 : 2019年5月10日 mnpaphio Brachy × Parvi Paph.Ma Belle 以前に蕾を掲載していたPaph.Ma Belleが咲きました。サイズこそありませんが、この形は中々のものだと思います。上質なPaph.malipoenseを使わないと出ない形ですね。展開が良くないのでNSは9センチと小ぶ […]