2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 mnpaphio Brachy × Parvi パービ×ブラキ その後 昨年7月頃フラスコ出しをしたCPです。生育はゆっくりめなのですが、昨年の記事を見るとコンポストがしっかり見えていたのが、今では葉が茂って見えなくなっています。ゆっくりでも着実に大きくなっていることに安心しました。まだ場所 […]
2021年2月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 mnpaphio Brachy × Parvi Paph.Ma Belle 2輪目 1茎2輪の1輪目が咲いてから2輪目が咲くまで2か月かかりました。ちょっとドーサルの咬み合わせが良くないですが、全体の形は良いです。折角咲かせたのだから2輪目も交配します。相手は・・・ 現在ドーサル6.1と立派です。
2021年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 mnpaphio Brachy × Parvi Paph.Ma Belle 一連の当たり交配の2度目の開花個体です。写真では分らないですが、NSの大きな花になりました。波打ちは気になりますが、パーツの形は良いので、これも整形花の花粉を付けてみました。
2021年1月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 mnpaphio Brachy × Parvi Paph.Ma Belle 二度目の開花です。ギャラリーに’#2’で載せている個体です。大きさは大したことはありませんが、丸くなりました。昨日掲載の巨大輪のグリーンを付けてみました。採れたら面白いですね。
2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月13日 mnpaphio Brachy × Parvi Paph.Ma Belle 2度目の開花です。随分良くなったと思います。4個体咲かせて1番良かった個体です。ペタルの形が秀逸です。ただベントラルがPaph.bellatulumから来ている形なのだと思いますが、カップになっていて、ペタルの展開を妨げ […]
2020年10月14日 / 最終更新日時 : 2020年10月13日 mnpaphio Brachy × Parvi Paph.Ma Belle どうもこれ以上に展開しそうにありません。この時期ですから仕方が無いでしょう。 ペタルの形状は抜群ですが、展開しないことには意味がありません。ドーサルとベントラルの嚙合わせが綺麗です。
2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月4日 mnpaphio Brachy × Parvi 続Paph.Fumi’s Gold ネタがないので使いまわし・・・。あれから花弁が伸びてNS10.5 PW5.0になりました。親に使いたいと思っているのですが、一芽で交配するのは危険なので、花粉を見てみました。なんとピカッと光る綺麗な花粉が!整形花のシーズ […]
2020年9月27日 / 最終更新日時 : 2020年9月26日 mnpaphio Brachy × Parvi 続Paph.Fumi’s Gold ネタに困っているので、もう一度ご登場です。サイズを計ってみました。NS9.5 PW4.8くらいです。Paph.concolorの子供でこのサイズは大したものだと思います。
2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 mnpaphio Brachy × Parvi Paph.Fumi’s Gold 咲きました!リップが残念ですが、ペタルは目視ですが4.5以上はありそうなので、ボリュームがあります。良い親を使っているんだろうと思います。以前の交配ならこんな花は咲きません。原種の改良が進んでいる証拠ですね。株を作り込ん […]
2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 mnpaphio Brachy × Parvi Paph.Ma Belleの花芽 昨年セレクトした個体です。ラベルにナンバーを書くのを忘れていました。写真のどの個体か忘れてしまいました。きっと咲けばわかると思いますが・・・。暑いのに頑張ってくれています。咲いても小さいんだろうな~