生育状況

栽培場の最高気温は28℃前後で推移しています。遮光は夏モードにしています。苗の生育を見ていると、今が一番良い環境なのかなと思います。今の気温が長く続くと最高なのですが、後2カ月でどこまで大きく出来るのか・・・。生育の回転を速めることは出来ませんので、一枚一枚の葉が出る度に太くなっていくことが重要です。ここで焦って濃い肥料を上げてしまうと、逆にブレーキになりかねないので、アクセルを踏むなら葉面散布の回数を増やすのが良いかもしれませんね。画像の個体は1年前にフラスコ出ししたCrazy Horseの交配です。親の性質が良いので着実に出る度に大きくなってきています。秋にヨトウムシに食われましたが元気です。皆がこれくらい元気だと良いのですが・・・。