フラスコ出し


日曜にフラスコが届きました。フラスコの出来不出来によって、勿論その後の管理もですが、小苗の時のトラブルは開花までの時間に大きく影響します。昨年のような猛暑になると初夏にフラスコ出しした苗は余り育たず確実に1シーズン開花が遅れてしまいます。ですから3月までに大きな苗のフラスコが出来てくるのが理想なのですが、現実はそうはいきません。どうせなら夏をまたいで9月か10月に出来てくれた方がましなような気がします。画像ですが今回はフラスコ出しのコンポストを新しく作ってみました。過去にペレポストでフラスコ出しをしたことがあったのですが、一番生育が良かった気がしています。ただCPを分解するときにペレポストを取り除くのが面倒でした。そこで今回はペレポストをふやかしてから赤玉や日向を混ぜてみました。どうなるるでしょうか・・・。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Maudiae type

前の記事

Act Show
Complex

次の記事

’Magic’の子New!!