コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

paphiofun.com

  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索

2024年11月

  1. HOME
  2. 2024年11月
2024年11月30日 / 最終更新日時 : 2024年11月30日 mnpaphio Complex × Brachy

French Lace

開き始めからそれなりの白さでしたが、2週間ほどで真っ白になってきました。少々小ぶりなのが気になりますが、残して観察しようと思います。この交配にはCrazy Horse’Understatement’の末裔を交配したいと考 […]

2024年11月29日 / 最終更新日時 : 2024年11月29日 mnpaphio 日記

New Edition’Magic’の交配

’Magic’は私が一番好きな整形花です。好きな花は沢山ありますが、眺めていて飽きがこない。そんなお気に入りの個体を親にしていくつも交配していますが、今年はViastede(Via Viergenes × Greenst […]

2024年11月28日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 mnpaphio Complex × Brachy

Spinnakerの交配

古い交配ですが、初花?(昨年は奇形でした)です。ブラキにOZの昔の花Spinnaker’Best’を交配したものです。白系の親作りと思って交配しましたが、記録を見ると10年前の交配でした。数は採れたのですが、素直な苗が少 […]

2024年11月27日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 mnpaphio Parvisepalum

vietnamense

台湾の’Twin’を使ったsibの初花です。形は株の出来の割には非常に満足。後は色の濃さ・・・。これはコンディションのせいかもしれませんが。

2024年11月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 mnpaphio Brachypetalum

niveum

6月頃にいくつも出品していた交配から1つ綺麗な個体が咲いてきました。’Giselle’の交配です。少し点は入りますが白さが良いですね。本日確認したところ、右側のペタルにシミが出てきているので安値出品で出してみます。

2024年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月25日 mnpaphio Complex

Optimus Prime’Yellow Jacket’

今回の開花はちょっと不細工な感じがします。NS150 自宅の温室は冷房を夏の間入れていますので、早いものは今頃から開花が始まります。栽培場のブラキの鞘が9カ月で褐変してきたので割ってみたのですが、胚のある種が少なく播くの […]

2024年11月23日 / 最終更新日時 : 2024年11月23日 mnpaphio Brachypetalum

niveum

昨年10月にフラスコ販売していた交配が咲きました。この交配は大変強健で、フラスコの時点でしっかりした苗が出来ていたので、2枚半から3枚程度の生長ですが開花に至りました。フラスコ出し後の管理で過湿になり、1トレーくらい病気 […]

2024年11月22日 / 最終更新日時 : 2024年11月21日 mnpaphio henryanum

henryanum

昨日の交配の兄弟です。昨年開花して濃色だったので形は兎も角残していた個体です。下に比較のために昨年の画像と並べてみます。左が今回の開花、右が昨年の開花です。少し形が改善しました。まだまだ木が小さいので今後が楽しみです。h […]

2024年11月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月23日 mnpaphio henryanum

henryanum

’Solor’×’Warrior’の初花です。色はピンボケ感がありますが、ペタルが付け根から先までしっかり開くところが良いです。henryanumのペタルは基本的に開かないもののほうが多いです。銘花’Cand […]

2024年11月20日 / 最終更新日時 : 2024年11月20日 mnpaphio bellatulum

bellatulum

今頃咲く花の初花としては良い花だと思います。PW49。roseumの改良と普通種を少しだけsibしようという計画です。reseumの改良にalbumを使うより普通種を使うほうが良いというのが私の考えです。

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

Count per Day

  • 610053総閲覧数:
  • 62今日の閲覧数:

Monthly Top10

  • niveum初花
  • グリーンスタミノード
  • 点花
  • 続armeniacumの交配
  • モーデータイプ
  • Act Show ’#2’他
  • Kannami'Mishima'
  • 2輪咲wenshanense
  • Act Show
  • 現在のniveumの状況

カテゴリー

  • bellatulum
  • Brachy × Parvi
  • Brachy-hybrid
  • Brachypetalum
  • Complex
  • Complex × Brachy
  • Complex × Others
  • Complex × Others
  • Complex × Parvi
  • Complex × species
  • henryanum
  • leucochilum
  • Maudiae type
  • Multi-Floral Type
  • Multi-single
  • niveum
  • Parvisepalum
  • species
  • wenshanense
  • 日記
  • 未分類
  • 栽培

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

年間ランキングTOP5

  • ギャラリー
  • Paph.Shillelagh'The Giant'
  • niveum初花
  • New Edition'Magic'
  • 本日は・・・

Copyright © paphiofun.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

Count per Day

  • 610053総閲覧数:
  • 62今日の閲覧数:
  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索
Translate »
PAGE TOP