コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

paphiofun.com

  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索

2024年5月

  1. HOME
  2. 2024年5月
2024年5月31日 / 最終更新日時 : 2024年5月31日 mnpaphio 日記

フラスコが出来てきます

余り良い画像ではありませんが、左がKatsutawin’Tsukuba’、右がTangaroa’Hiroura’です。この画像では分かり辛いのですが、Tangaroaは小澤蘭園さんへ親株を探しに行ったときに惚れ込んで入手 […]

2024年5月29日 / 最終更新日時 : 2024年5月29日 mnpaphio Brachy × Parvi

Strawberry Candle

このようなあっさりした色彩の個体が開花しました。Liberty Taiwanがhangianumの子ですから、色の遺伝がhangianum優位になった個体はこうなるのだと思います。Magic Lantern やFanat […]

2024年5月28日 / 最終更新日時 : 2024年5月28日 mnpaphio Maudiae type

Act Show

色彩的にはcallosumの血が強く出てきた感じでしょうか?Flame Arrowの影響を感じますね。兎に角バラエティ豊かな交配になりそうです。

2024年5月27日 / 最終更新日時 : 2024年5月27日 mnpaphio Brachypetalum

niveum

無点系実生の初花です。今週出品予定です。よく見ると中心に僅かに点が入っています。この花を見ていて思い出したのが3代前の花。ドーサルとベントラルがそっくりです。どんな花でも知らないだけ、気付かないだけで何代も前の血が出てい […]

2024年5月25日 / 最終更新日時 : 2024年5月25日 mnpaphio Brachypetalum

wenshanense 作り込んでみてください

最初の画像は只今開花している状態です。下の画像が昨年の秋の初花時の画像です。どうでしょうか?随分形が良くなっているように思うのですが。兎に角健全な状態を保って、何度でも咲かせてみてください。今年ヤフオクで販売した個体たち […]

2024年5月24日 / 最終更新日時 : 2024年5月24日 mnpaphio Brachypetalum

wenshanense植替え進行中

wenshanenseの開花はこれから花芽が伸びるものも少しはありますが、取り敢えずシーズン終了で植え替えをしています。ミミズがコンポストを食べてしまって、鉢内がスカスカになっているものがあり、新しいコンポストに入れ替え […]

2024年5月23日 / 最終更新日時 : 2024年5月23日 mnpaphio Maudiae type

Act Show

最初の画像の開きかけビニ個体は、どうも先日開花したビニと同一個体のようです。移植の際に分かれたのだと思います。下の画像は兄弟たち。元気に育っていますが、花が上がっているのは一部です。 実は私、モーデータイプが好物だったん […]

2024年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年5月22日 mnpaphio Maudiae type

Act Show 登録しました

All Blacks × Macabreを登録しました。spectrumというグループの楽曲から。そういえばSpectrumっていうパフィオありましたね。で、この画像の個体ですが右側のペタルは31あります。初花でこれだけ […]

2024年5月21日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 mnpaphio Brachy × Parvi

Strawberry Candle

どうも最初に開花した個体と同一のようです。ステムの伸び具合、色の入り方・・・。数個体残せたら未開花苗を販売しようと思っていたのですが、上手く行かないものです。

2024年5月20日 / 最終更新日時 : 2024年5月20日 mnpaphio Maudiae type

All Blacks × Macabre

ビニ個体が咲きました。ペタル幅32。Wood Wonderの系統と比べると狭いですが、悪くないと思います。開き方に少し不満はありますが、これなら親に使えそうです。これに巨大輪を交配して、ペタルの広い巨大輪を目指したいもの […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

Count per Day

  • 610059総閲覧数:
  • 68今日の閲覧数:

Monthly Top10

  • niveum初花
  • グリーンスタミノード
  • 点花
  • 続armeniacumの交配
  • モーデータイプ
  • Act Show ’#2’他
  • Kannami'Mishima'
  • 2輪咲wenshanense
  • Act Show
  • 現在のniveumの状況

カテゴリー

  • bellatulum
  • Brachy × Parvi
  • Brachy-hybrid
  • Brachypetalum
  • Complex
  • Complex × Brachy
  • Complex × Others
  • Complex × Others
  • Complex × Parvi
  • Complex × species
  • henryanum
  • leucochilum
  • Maudiae type
  • Multi-Floral Type
  • Multi-single
  • niveum
  • Parvisepalum
  • species
  • wenshanense
  • 日記
  • 未分類
  • 栽培

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

年間ランキングTOP5

  • ギャラリー
  • Paph.Shillelagh'The Giant'
  • niveum初花
  • New Edition'Magic'
  • 本日は・・・

Copyright © paphiofun.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

Count per Day

  • 610059総閲覧数:
  • 68今日の閲覧数:
  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索
Translate »
PAGE TOP