コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

paphiofun.com

  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索

2024年4月

  1. HOME
  2. 2024年4月
2024年4月30日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 mnpaphio Maudiae type

続モーデータイプ

昨日の蕾の交配の片親です。通常よりもベントラルが大きめです。何かスイッチが入って、子供がダブルになる?楽しみです。ということはダブルをこれに交配すればダブルの強健なのが作れるかも?

2024年4月29日 / 最終更新日時 : 2024年4月29日 mnpaphio Maudiae type

モーデータイプの蕾

今楽しみでもあり不安でもあるのがモーデータイプです。原種のsibは親のレベルがそのまま結果に出るということを何度も経験していますから、余り新しい交配でもドキドキすることは少ないのですが、モーデーは初めてなので何とも気にな […]

2024年4月26日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 mnpaphio Complex

Island Universe

Miss World(Amanda x Small World)を派手にしたような花をイメージして交配したものです。点花は難しく、色が良いと形が悪く、形が良いと色が今一。というのが多いですね。この個体も色彩が地味です。下 […]

2024年4月24日 / 最終更新日時 : 2024年4月24日 mnpaphio 日記

ブラキのフラスコ出し

交配種のフラスコが少しだけ出来てきました。ほぐし易いものとそうでないものとがあります。これは解し易かった方ですが、横方向に根が伸びているものは横の個体と根が絡み合って大変だということです。この交配は縦方向に根が伸びて、過 […]

2024年4月23日 / 最終更新日時 : 2024年4月23日 mnpaphio Complex × Others

Miya Lovely Map

2個体所有しています。こちらの個体は今季2花茎目です。特別な個体ではありませんが、強健で大株になろうとしています。昨年は花粉を使って駄目でした。今回は母体にして交配してみました。armeでもあれば良いのですが、無いもので […]

2024年4月20日 / 最終更新日時 : 2024年4月20日 mnpaphio 日記

丸すぎる葉

つい葉が丸いと期待してしまいますが、過度に丸いとこうなります。カップ過ぎて開きません。これはSierra Moonなのですが、この品種は非常に花保ちが良く、1月頃から咲き続けているものがいくつもあります。この個体も開花後 […]

2024年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年4月20日 mnpaphio Complex

Dragon Knight

オリジナル品種のJakuchuを使った初めての登録品種です。様々な有名品種が入っており、咲いてくる花の表情に変化が多く密かに楽しんでいます。この品種から様々な方向へ進めようと考えています。Tree of Dragonを親 […]

2024年4月16日 / 最終更新日時 : 2024年4月16日 mnpaphio Complex

Shonan Golden Seagull × Orangeade

この交配は今年いくつか咲きましたが、残しているのは記事にしたアルビノ個体とこの個体だけです。両親共に親として結果を出し始めていますが、交配には相性というものがあって、どうもこの交配はどちらかというと相性が悪かったのだと思 […]

2024年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月15日 mnpaphio Complex

Gold Symphony

今年は整形花が遅くまで咲いています。まだこれから咲くものもあります。この個体は開きたてです。もう少しドーサルがフラットになって欲しいのですが、株の力が足りないのかも知れません。今シーズンの当たり交配の一つです。ブラキの花 […]

2024年4月13日 / 最終更新日時 : 2024年4月13日 mnpaphio Complex × Brachy

Orion’s Hound

過去に3度苗を得ることが出来ています。数は採れませんが、何か面白いものが出来ないかと考えています。今年は整形花と交配してみました。

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

Count per Day

  • 610052総閲覧数:
  • 61今日の閲覧数:

Monthly Top10

  • niveum初花
  • グリーンスタミノード
  • 点花
  • 続armeniacumの交配
  • モーデータイプ
  • Act Show ’#2’他
  • Kannami'Mishima'
  • 2輪咲wenshanense
  • Act Show
  • 現在のniveumの状況

カテゴリー

  • bellatulum
  • Brachy × Parvi
  • Brachy-hybrid
  • Brachypetalum
  • Complex
  • Complex × Brachy
  • Complex × Others
  • Complex × Others
  • Complex × Parvi
  • Complex × species
  • henryanum
  • leucochilum
  • Maudiae type
  • Multi-Floral Type
  • Multi-single
  • niveum
  • Parvisepalum
  • species
  • wenshanense
  • 日記
  • 未分類
  • 栽培

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

年間ランキングTOP5

  • ギャラリー
  • Paph.Shillelagh'The Giant'
  • niveum初花
  • New Edition'Magic'
  • 本日は・・・

Copyright © paphiofun.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

Count per Day

  • 610052総閲覧数:
  • 61今日の閲覧数:
  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索
Translate »
PAGE TOP