コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

paphiofun.com

  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索

2023年6月

  1. HOME
  2. 2023年6月
2023年6月30日 / 最終更新日時 : 2023年6月29日 mnpaphio 日記

キリギリス

温室に入ってあれっ?何か温室の中で鳴き声がするような・・・。隅っこでオスを発見!それから作業をしていると・・・niveumの花をかじっている最中のメスを見つけました。鉢と受け皿で身柄確保!二匹とも子供に見せるため持ち帰る […]

2023年6月29日 / 最終更新日時 : 2023年6月28日 mnpaphio 日記

作業続行中

昨年の秋の単鉢上げでコンポストを流し込むだけだったものを、しっかり詰めなおす作業をしました。ビニールポットで流し込むだけでは加湿になって根が少ないという結果が出ていました。葉は育つのですが、何か危なっかしい感じです。画像 […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2023年6月27日 mnpaphio species

liemianum’Mary’

JOGA入賞花です。親としても良い結果を出しているようです。もうすぐこの個体を使った特殊交配のフラスコが少しだけ出来てくる予定です。今回も特殊交配をしてみました。昔Ken’s Festive’Sparkle& […]

2023年6月27日 / 最終更新日時 : 2023年6月26日 mnpaphio 日記

棚の整理中

画像撮り忘れました。大半の苗は昨年の秋に植え替えて今に至りますが、トレーの穴に全て苗を入れていたものが葉が大きくなり混みあってきました。風通しと日照を良くするために3列のトレーの両端の2列だけに苗を入れるようにして環境を […]

2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年6月25日 mnpaphio 日記

苗の整理

画像は現在出品中のDusty Miller’Mary’の子孫の実生の兄弟です。昨年にフラスコ出しをして、CPから単鉢に植えていましたが、成長の良いものと悪いものがはっきりしてきました。どうしようもないものは単鉢にするとき […]

2023年6月25日 / 最終更新日時 : 2023年6月24日 mnpaphio 日記

植え替え

画像の個体は元気ではあるものの、もう少し勢いが欲しいところ。肥料が足りないのか?鉢が小さくなったのか?この個体は昨年の秋に3号のポリポットに植え替えたものです。その前の鉢サイズは分かりませんが、スリットからポリポットに変 […]

2023年6月24日 / 最終更新日時 : 2023年6月23日 mnpaphio Multi-single

Pebble Path

蕾付で入手したものが開花しました。この交配の中では特別な個体とは思いませんが、独特の色彩が好みです。ダメもとで種を付けてみようと思います。3輪あるので3交配。まったくタイプの違うものを考えています。

2023年6月23日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 mnpaphio 日記

失敗

画像はモーデータイプの苗たちです。フラスコ出しから順調に大きくなっていたのですが、所々茶色く変色している葉があります。さび病的な病気かなと思っていたのですが、どうもアザミウマ類が付いてしまっていたみたいです。病気対策で薬 […]

2023年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月21日 mnpaphio Brachypetalum

niveum

昨日の個体と兄弟です。バランスとしてドーサルが狭く、ペタルも写真では分かり辛いですが、展開がもう少し足りません。よく似たタイプの個体をヤフオクに出しましたが、落札されず。これよりは写真移りが悪かったので仕方がありませんが […]

2023年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月20日 mnpaphio Brachypetalum

niveum

’Angel’s’×’Chubby Cheeks’です。オーバーラップ個体と兄弟です。残念ながら右側のペタルの展開が良くありません。これで開けばかなり立派な花なのですが。ペタル幅が4.8もあります […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

Count per Day

  • 610063総閲覧数:
  • 72今日の閲覧数:

Monthly Top10

  • niveum初花
  • グリーンスタミノード
  • 点花
  • 続armeniacumの交配
  • モーデータイプ
  • Act Show ’#2’他
  • Kannami'Mishima'
  • 2輪咲wenshanense
  • Act Show
  • 現在のniveumの状況

カテゴリー

  • bellatulum
  • Brachy × Parvi
  • Brachy-hybrid
  • Brachypetalum
  • Complex
  • Complex × Brachy
  • Complex × Others
  • Complex × Others
  • Complex × Parvi
  • Complex × species
  • henryanum
  • leucochilum
  • Maudiae type
  • Multi-Floral Type
  • Multi-single
  • niveum
  • Parvisepalum
  • species
  • wenshanense
  • 日記
  • 未分類
  • 栽培

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

年間ランキングTOP5

  • ギャラリー
  • Paph.Shillelagh'The Giant'
  • niveum初花
  • New Edition'Magic'
  • 本日は・・・

Copyright © paphiofun.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

Count per Day

  • 610063総閲覧数:
  • 72今日の閲覧数:
  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索
Translate »
PAGE TOP