コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

paphiofun.com

  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索

2023年3月

  1. HOME
  2. 2023年3月
2023年3月31日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 mnpaphio Complex

Shillelagh × Shonan Golden Seagull

2回目の開花です。この交配はこの個体しか採れませんでした。数が採れていればもっと良い結果が出たのではないかと思います。リップさえまともならSSM獲れるくらいの花だと思います。弁質が厚く重厚です。

2023年3月30日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 mnpaphio Complex

Promises Promises’Pinecorn’

小澤蘭園さんで結果を出している親株です。一度交配に使って、そろそろ苗が出来てくる頃かと思います。今回も親作りの交配をしてみました。整形花も本当に終盤です。まだシースがこれから動くものも一部ありますが・・・。

2023年3月29日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 mnpaphio species

appletonianum

交配親を選別するためにフラスコを入手して育てていたものです。約二週間経過しましたが、ペタルが正面を向いたままです。これは良い親になりそうな予感です。木を充実させて種を採りたいと思っています。

2023年3月28日 / 最終更新日時 : 2023年3月27日 mnpaphio Maudiae type

All Blacks

どんな花でも咲くたびに少しずつ違うものですね。これは今年フラスコが出来てきた交配の親にした個体です。ドーサルの立ち上がりが良いので親にしました。また使おうと思います。

2023年3月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月26日 mnpaphio Brachypetalum

wenshanense

‘Inspiration’×’Howl’の実生です。この実生は今の審査基準で行くと、作り込めば入賞するものが殆どで、無理そうなのは今のところ1つだけでした。と言ってもまだ咲き始めたばかりの交配です […]

2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月25日 mnpaphio 日記

フラスコ出し

冬にモーデータイプのフラスコ出しで現在間仕切りをして使っている温室の棚が満杯になってきたことと、小さな苗を効率よく大きく育てる手段として、同じサイズの苗をCPにする作戦を試みることにしました。昨年フラスコに入っている根鉢 […]

2023年3月25日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 mnpaphio Complex × Brachy

Sierra Moon

新登録です。Vanilla Ice Cream × Sierra Lightです。親株より小さな木で咲きました。ペタル幅5㎝もっと良くなると思います。未開花苗をご購入いただいた方々、期待して下さい。花粉親の形を受け継いだ […]

2023年3月24日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 mnpaphio Complex

Jersey Boys

特別な花ではありませんが、初期に赤系が咲いて面白かったので残しておいた個体です。しかも初花時にFirefallの花粉を付ける相手が他になくて種子親にしました。今年数本のフラスコが出来てきます。花粉に不安があったので、まと […]

2023年3月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月22日 mnpaphio Complex

Yamazaki World’Hirosegawa’SM/JOGA

今季2花目です。半開きでNS15㎝を超しています。花粉親でも種子親でも沢山種が採れますので重宝していますが、お客様受け悪いみたいです(-_-;) それでも作りたい花を作るのだと自分に言い聞かせて今回も付けてみます。ステム […]

2023年3月22日 / 最終更新日時 : 2023年3月21日 mnpaphio Brachypetalum

wenshanense’Moon Face’

随分昔に入手していた個体です。まだwenshanenseという名前が付く前でした。もっと丸い花だったのですが、御覧のように良くも悪くもない?花になっています。1芽で日照不足だったからでしょうかね?花粉を確保して親に使おう […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

Count per Day

  • 610052総閲覧数:
  • 61今日の閲覧数:

Monthly Top10

  • niveum初花
  • グリーンスタミノード
  • 点花
  • 続armeniacumの交配
  • モーデータイプ
  • Act Show ’#2’他
  • Kannami'Mishima'
  • 2輪咲wenshanense
  • Act Show
  • 現在のniveumの状況

カテゴリー

  • bellatulum
  • Brachy × Parvi
  • Brachy-hybrid
  • Brachypetalum
  • Complex
  • Complex × Brachy
  • Complex × Others
  • Complex × Others
  • Complex × Parvi
  • Complex × species
  • henryanum
  • leucochilum
  • Maudiae type
  • Multi-Floral Type
  • Multi-single
  • niveum
  • Parvisepalum
  • species
  • wenshanense
  • 日記
  • 未分類
  • 栽培

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

年間ランキングTOP5

  • ギャラリー
  • Paph.Shillelagh'The Giant'
  • niveum初花
  • New Edition'Magic'
  • 本日は・・・

Copyright © paphiofun.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

Count per Day

  • 610052総閲覧数:
  • 61今日の閲覧数:
  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索
Translate »
PAGE TOP