コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

paphiofun.com

  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索

2022年12月

  1. HOME
  2. 2022年12月
2022年12月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月29日 mnpaphio 日記

今年も有難うございました。

今日で今年のブログは最後です。お正月は気が向いたら始めようと思います。栽培場に水遣りに行かなくてはいけないので、そのタイミングになるかと思います。続けられる程度の内容の記事しか書いていません。ですから歯ごたえも何もない記 […]

2022年12月29日 / 最終更新日時 : 2022年12月28日 mnpaphio Complex

Inception

様々な個体が咲いて楽しい交配です。この個体は現在オークションに出品中ですのでご覧いただければと思います。良い花だと思います。明日は今年最後の水遣りです。

2022年12月28日 / 最終更新日時 : 2022年12月27日 mnpaphio Complex

Monterey Jack’Apple Blossom’

久しぶりの開花です。小苗になってから復活してきました。過去に花粉を使って交配したことがありますが、奇形の苗が少数採れただけでした。相手を変えてトライしたいのですが、どうしたものか・・・。開きたてでこの色なのが良いですね。

2022年12月27日 / 最終更新日時 : 2022年12月26日 mnpaphio Complex

Brush Up’Meteolite’

初めての開花です。日照不足なのだと思いますが、ほっそりしてしまいました。本来はもっと丸みがある個体です。株は非常に丈夫で、孫芽が2つ出ています。今回はVivaldiの発展版を狙ってみました。

2022年12月26日 / 最終更新日時 : 2022年12月25日 mnpaphio Complex

Miya Double Star’Sugata River’

小さな花ですが、良い形のペタルと素晴らしい血統を持っています。来年これに巨大輪を交配したフラスコが出来てきます。

2022年12月25日 / 最終更新日時 : 2022年12月24日 mnpaphio Complex

Crazy Horse’Understatement’

昨年よりは良く咲きましたが、まだまだだと思います。昨年は2花茎咲いて2花茎ともに種を付けました。大量に採れる親ではないので、発芽の報告があるまで不安です。今回は昨日掲載のPacific Shamrock’Primo’を付 […]

2022年12月24日 / 最終更新日時 : 2022年12月23日 mnpaphio Complex

Pacific Shamrock’Primo’

長年育てている個体ですが、調子を崩していて久しぶりの開花なのですが、御覧の通り情けない花になってしまいました。とりあえず花粉を回収して直ぐに切りました。久しぶりに見て思ったのですが、ペタルが素直に展開する個体だなと。早速 […]

2022年12月23日 / 最終更新日時 : 2022年12月22日 mnpaphio Parvisepalum

Shun-fa Golden

実生初花です。当たり交配というのはこういうものなのかと感心しております。開き方は体力不足なのかもしれませんが、パーツは良いです。ペタル幅6㎝を超えています。弁質が薄いのが残念ですが、親株として魅力十分です。

2022年12月22日 / 最終更新日時 : 2022年12月22日 mnpaphio species

venustum album

及川さんのhalfalbumを使った交配です。halfalbumを作るところからどれくらい年月が掛かっているのだろうと考えていました。改良するのだという強い信念を感じますね。この個体はまだまだ若い木なので作り込めば随分変 […]

2022年12月21日 / 最終更新日時 : 2022年12月20日 mnpaphio Complex

Great Pacfic’Balboa’

強健で素直な生育をする個体です。もう少しペタルが開くと言うことないのですが。現在この個体の子供の蕾が出てきています。良い形の蕾をしているので期待しています。来年の春ごろには子供のフラスコが2交配出来てきます。1つは’Pe […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

Count per Day

  • 610050総閲覧数:
  • 59今日の閲覧数:

Monthly Top10

  • niveum初花
  • グリーンスタミノード
  • 点花
  • 続armeniacumの交配
  • モーデータイプ
  • Act Show ’#2’他
  • Kannami'Mishima'
  • 2輪咲wenshanense
  • Act Show
  • 現在のniveumの状況

カテゴリー

  • bellatulum
  • Brachy × Parvi
  • Brachy-hybrid
  • Brachypetalum
  • Complex
  • Complex × Brachy
  • Complex × Others
  • Complex × Others
  • Complex × Parvi
  • Complex × species
  • henryanum
  • leucochilum
  • Maudiae type
  • Multi-Floral Type
  • Multi-single
  • niveum
  • Parvisepalum
  • species
  • wenshanense
  • 日記
  • 未分類
  • 栽培

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

年間ランキングTOP5

  • ギャラリー
  • Paph.Shillelagh'The Giant'
  • niveum初花
  • New Edition'Magic'
  • 本日は・・・

Copyright © paphiofun.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

Count per Day

  • 610050総閲覧数:
  • 59今日の閲覧数:
  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索
Translate »
PAGE TOP