コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

paphiofun.com

  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索

2021年10月

  1. HOME
  2. 2021年10月
2021年10月31日 / 最終更新日時 : 2021年10月30日 mnpaphio 日記

これは・・・

ラベル通りなのでしょうか?hangianumにブラキを掛けたものとした思えない姿をしています。本当に交配が成立していたならば、例えこの形でも点の入り方が違っていたのではないかと思えてしまします。良く分かりません。

2021年10月30日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 mnpaphio 日記

Shonan Golden Seagullの子

写真を撮ったつもりだったのですが・・・行方不明です。ただのシースの写真だったのですが。Shillelaghに交配したのが2012年1月です。受粉してからほぼ10年掛かりました。苗がほぼ採れなかった交配で、3・4鉢はあるの […]

2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年10月28日 mnpaphio 日記

Harry Potterの子の蕾が・・・

今朝観察をしていたところ、蕾が変色してきていました。体力不足だったのかと思い摘んでみると・・・ 蕾の裏に虫食いの跡が!本当に今年は色々なことが起こります。環境に合わせた対策を取らないといけません。何か考えなければですね。 […]

2021年10月28日 / 最終更新日時 : 2021年10月27日 mnpaphio 日記

Sandalwood × Hamana Anne

今年導入した親株候補です。大きな株だったので、2鉢に分けています。その片方が残念ながら湿気てしまいました。原因で思い当たるのは鉢を乾かしてしまったことです。花芽のあるものは乾かさないようにしないといけません。花を咲かせる […]

2021年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 mnpaphio 日記

整形×パービの様子

こちらはMiya Jolly Nette × hangianumです。良い感じのシースが見えてきました。 一方こちらはLovely Today × malipoenseです。リーフスパン45cmくらいになりましたが、花芽 […]

2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年10月25日 mnpaphio 日記

Crazy Horse’Understatement’

昨年は根詰まりと肥料不足で咲きませんでした。今年は2花茎出てきています。強健過ぎて、直ぐに根詰まりと肥料不足になってしまいます。今年は交配に使う予定なのですが・・・交配相手が(下の写真) 早くから動き始めていたのですが、 […]

2021年10月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月24日 mnpaphio 日記

Harry Potterの交配の蕾

伸びてきました。ドーサルの点が透けて見えます。筋状につながっています。どのような表現の子が出るのか楽しみです。それにしても葉が黄色い。夏の間置き肥をしていたのですが、足りなかったようです。henryanumもそうでした。 […]

2021年10月24日 / 最終更新日時 : 2021年10月23日 mnpaphio Complex × Others

Western Sky

今年も開花しました。ちょっとドーサルの伸びが足りないようですが、ペタル幅は十分です。思い入れがあるために高い値段設定になってしまいますので、売れ残っています。大株作りでも目指そうかと思います。

2021年10月23日 / 最終更新日時 : 2021年10月22日 mnpaphio 日記

Great Bulldog’Spot Emotion’の蕾

まだまだ充実度が足りませんが、昨年よりしっかりしてきました。中々良い感じの蕾です。今年は母体にして使ってみようかと考えています。自己満足の売れない交配になりそうですが。

2021年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 mnpaphio 日記

3回目の植替え

今年3回目の植替えです。最初はCPから素焼き鉢ミズゴケへ、春にペレポストへ植替え、そして今回ミックスへ植替え。根はペレポストにしてからしっかり伸びていました。ただ夏の暑さと肥料不足から生育は今一でした。これから6月頃まで […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

Count per Day

  • 610060総閲覧数:
  • 69今日の閲覧数:

Monthly Top10

  • niveum初花
  • グリーンスタミノード
  • 点花
  • 続armeniacumの交配
  • モーデータイプ
  • Act Show ’#2’他
  • Kannami'Mishima'
  • 2輪咲wenshanense
  • Act Show
  • 現在のniveumの状況

カテゴリー

  • bellatulum
  • Brachy × Parvi
  • Brachy-hybrid
  • Brachypetalum
  • Complex
  • Complex × Brachy
  • Complex × Others
  • Complex × Others
  • Complex × Parvi
  • Complex × species
  • henryanum
  • leucochilum
  • Maudiae type
  • Multi-Floral Type
  • Multi-single
  • niveum
  • Parvisepalum
  • species
  • wenshanense
  • 日記
  • 未分類
  • 栽培

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

年間ランキングTOP5

  • ギャラリー
  • Paph.Shillelagh'The Giant'
  • niveum初花
  • New Edition'Magic'
  • 本日は・・・

Copyright © paphiofun.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

Count per Day

  • 610060総閲覧数:
  • 69今日の閲覧数:
  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索
Translate »
PAGE TOP