コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

paphiofun.com

  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索

2021年6月

  1. HOME
  2. 2021年6月
2021年6月30日 / 最終更新日時 : 2021年6月29日 mnpaphio 日記

シース発見

早くもシースが出てきました。黄色系の早いものはこの時期から出てきます。この個体はOZの後期の交配でPaph.Katai’s Golden Emerald(Emerald Lake × Pacific Shamrock)で […]

2021年6月29日 / 最終更新日時 : 2021年6月28日 mnpaphio 日記

二つのPaph.Delrosiの様子

花付きで入手した’Fire Bird’の鞘です。とりあえず鞘は残っています。中身がどうなるかですね。 こちらは’Monique’です。蕾が見えてきましたが・・・これってステムが伸びないパターンかなと。どうなるでしょうか。 […]

2021年6月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月27日 mnpaphio 日記

続ペレポスト栽培

ペレポストを使った最初のフラスコ出し苗の様子です。順調に葉が伸びてきています。単鉢に上げるのは秋でしょうかね。

2021年6月27日 / 最終更新日時 : 2021年6月26日 mnpaphio Brachypetalum

Paph.niveum

‘Almond Pudding’×’Pocoapoco’です。いくつか咲いている交配ですが、似たような花が安定して咲いています。形は良いのですが小ぶりです。ステムは長くて直立します。予想通りの結果 […]

2021年6月26日 / 最終更新日時 : 2021年6月25日 mnpaphio Maudiae type

Paph.Wood Wonder

昨年入手したものです。OZから選別品が導入されていたころはモーデータイプへの苦手意識と、ドーサルがカップなものが殆どでしたから、次世代が出てきてからにしようと思っていましたら、まさかのOZが無くなるという事態に。時間の経 […]

2021年6月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月24日 mnpaphio 日記

フラスコ出し

時期的にギリギリのタイミングで出来てきました。今回はPaph.wenshanenseとブラキ×パービの二種です。先にブラキ×パービを出しました。出してみると根が簡単にほぐれましたので、大きめのものは単鉢に、小さめのものは […]

2021年6月24日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 mnpaphio 日記

栽培場へ移動

火曜日から苗を栽培場へ移動し始めました。全てを移動するのではなく、未開花株が中心です。一度に10トレーが限界です。現在20トレー引っ越しました。来週も運びます。よくもまあ狭いところに詰め込んでいたものだと思いました。ミス […]

2021年6月23日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 mnpaphio 日記

Paph.wenshanenseのフラスコ

明日この交配のフラスコが出来てきます。どんな苗になっているのか楽しみではありますが、時期が時期ですので、いつもなら単鉢にするのですが、CPにして秋ごろに単鉢にしょうかと考え中です。1本か2本はヤフオクに出そうかと思ってい […]

2021年6月22日 / 最終更新日時 : 2021年6月21日 mnpaphio Parvisepalum

Paph.Magic Lantern

毎年咲いてくれます。強健でどんどん芽数が殖えてきています。左右のリップ化したペタルを手で開けなければいけないのですが、今回は遅すぎました。

2021年6月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 mnpaphio 日記

続ペレポスト栽培

昨日は温室に入る時間が獲れませんでした。昨日と同じ話題でが・・・。こちらはブラキをプラ鉢で植えたものです。根が少ない場合、コンポストの膨張とともに株の根元も浮き上がってしまいがちです。これはその典型例です。とりあえず実験 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

Count per Day

  • 610052総閲覧数:
  • 61今日の閲覧数:

Monthly Top10

  • niveum初花
  • グリーンスタミノード
  • 点花
  • 続armeniacumの交配
  • モーデータイプ
  • Act Show ’#2’他
  • Kannami'Mishima'
  • 2輪咲wenshanense
  • Act Show
  • 現在のniveumの状況

カテゴリー

  • bellatulum
  • Brachy × Parvi
  • Brachy-hybrid
  • Brachypetalum
  • Complex
  • Complex × Brachy
  • Complex × Others
  • Complex × Others
  • Complex × Parvi
  • Complex × species
  • henryanum
  • leucochilum
  • Maudiae type
  • Multi-Floral Type
  • Multi-single
  • niveum
  • Parvisepalum
  • species
  • wenshanense
  • 日記
  • 未分類
  • 栽培

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

年間ランキングTOP5

  • ギャラリー
  • Paph.Shillelagh'The Giant'
  • niveum初花
  • New Edition'Magic'
  • 本日は・・・

Copyright © paphiofun.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

Count per Day

  • 610052総閲覧数:
  • 61今日の閲覧数:
  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索
Translate »
PAGE TOP