2021年5月11日 / 最終更新日時 : 2021年5月10日 mnpaphio 日記 今日も植替え まだまだ続きます。これは1年前に頂いた赤花のフラスコを素焼きミズゴケでCPにしていたものです。ばらつきのある瓶だったので、素直そうなものだけ植えておきました。肥料不足は否めませんが、順調に大きくなってきています。このサイ […]
2021年5月10日 / 最終更新日時 : 2021年5月10日 mnpaphio 日記 ビニ整形について 以前ヤフーブログで書いたことがあったような記憶があるのですが、ビニカラー(Paph.callosum’Jac’及び’Sparkling Burgundy’由来)の遺伝は優性遺伝?(相手にビニカラーの遺伝子を持たないものを […]
2021年5月9日 / 最終更新日時 : 2021年5月8日 mnpaphio 日記 まだまだ植替え 昨日も沢山植え替えました。画像はPaph.henryanum達です。素焼き鉢から抜いて、ペレポストに植えました。1トレー植え替えるのに1時間ほどでした。ミズゴケ植えならどれくらい掛かるでしょうか。ペレポストはミックスより […]
2021年5月8日 / 最終更新日時 : 2021年5月7日 mnpaphio 日記 新しいビニ整形狙いの実生 フラスコが出来てきました。ビニ整形狙いなのですが、ちょっと一般的なものとは違います。交配はPaph.Winery Challenge(Elfstone × Vintner’s Passion) × Paph. […]
2021年5月7日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 mnpaphio 日記 Paph.henryanumの植替え 期待のsibですが、良い環境に置けていないために、開花が遅れています。本来ならこの秋には沢山の初花が見られるはずでしたが・・・。今の状態では数は少なく、充実度が低いまま開花してしまいそうです。昨年の秋にミズゴケを替えて元 […]
2021年5月6日 / 最終更新日時 : 2021年5月5日 mnpaphio 日記 続ペレポスト栽培 概ね良好な生育を見せていますが、写真のように根が外に飛び出してくるものがいくつもあります。鉢内が湿り過ぎているのでしょうか?水遣りのタイミングが早すぎるのでしょうか?要観察ですね。
2021年5月5日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 mnpaphio Brachypetalum Paph.niveum’Neige Poudreuse’ 初花です。’Angel’s’×’Chubby Cheeks’という交配で、2017年の交配です。この交配の初花は昨年の秋に1つ咲いています。強健な’Angel’s’の子から良いものを作ろうといくつ […]
2021年5月4日 / 最終更新日時 : 2021年5月3日 mnpaphio Complex × Brachy Paph.Formosa Lily 台湾で交配に使われて、良い結果を出している個体なのですが、採れないことはないのですが数が少ない。沢山採ることは望めない個体な気がしています。
2021年5月3日 / 最終更新日時 : 2021年5月2日 mnpaphio 日記 フラスコ出し 昨日は午前中にフラスコ出しを11本行いました。3月末ごろからペレポストに変更中です。フラスコ出しもペレポストで行います。まずフォレストドリームというペレポストを鉢に1/4くらい入れて水をかけます。膨張させてから苗を置いて […]
2021年5月2日 / 最終更新日時 : 2021年5月1日 mnpaphio Maudiae type Paph.All Blacks 未開花で購入して咲かせたものです。肥料が効きすぎてドーサルとリップにイボが出来てしまいました。もう一度見てみようと思います。 今日はフラスコ出しを頑張ります!