Paph.sukhakulii


好きな種ですが、系統によって作り難いものです。何となく感じているのは、水は好きだけど加湿は嫌いという性質です。以前ミックスで植えていた時ですが、根が上の方でグルグル回っていました。根が潜らないんです。そこで素焼きミズゴケで濡らし過ぎないことを意識していました。まずまずの出来でしたが満足のいくものではありませんでした。最近整形花をペレポストにしようと植え替えていました。そこでPaph.sukhakuliiも変えてみたところ、新しい根が非常に生き生きと根毛を生やしながら伸びているのです。もしやこれは上手くいくのではと期待しています。そこでセレクト個体も植え替えてみることにしました。素焼きミズゴケで上手くいっていたので変えて調子が落ちたらどうしようという不安もありましたが、挑戦です。また暫くしてからレポートします。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Brachy-hybrid

次の記事

Paph.Quantum Light