コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

paphiofun.com

  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索

2019年12月

  1. HOME
  2. 2019年12月
2019年12月10日 / 最終更新日時 : 2019年12月9日 mnpaphio 日記

Paph.Jakuchuの初花開きかけ

派手なPaph.World Plusをイメージして交配したのですが、まだイメージ通りの花は咲いていません。この個体は派手さはありませんが、Paph.World Plusっぽい花になるかもと期待しています。リップの色は文句 […]

2019年12月9日 / 最終更新日時 : 2019年12月8日 mnpaphio 日記

形の悪い蕾

私の交配です。葉姿が良く、期待していたのですが・・・。実は同じような株姿の個体を昨年咲かせました。どうやらクローンになっていたようです。これほど悪い蕾は滅多にみられないかも。

2019年12月8日 / 最終更新日時 : 2019年12月7日 mnpaphio Complex

続地味色です

OZ交配でPaph.Crazy Jolly × Paph.Emerald Lakeです。レインボートーンの花を期待して購入したのですが、地味色のアンバーになりました。ペタルがこれでもかと開いているので、もう一度咲かせてみ […]

2019年12月7日 / 最終更新日時 : 2019年12月6日 mnpaphio Complex

Paph.(Mystic Castle × Algonquin)

開きました。1芽の初花ですので、これなら合格ですね。’Inverness Greenery’や’Eureka’を使ったPaph.Mystic Knightは立派な花だなあとは思うのですが、好みの花 […]

2019年12月6日 / 最終更新日時 : 2019年12月5日 mnpaphio Complex × Brachy

Paph.(Shin-yi Winner × Chou-yi Knight Bell)

ブラキ×整形の重ね技です。かなりブラキの要素が強い血統ですね。Paph.bellatulumやPaph.leucochilumの影響が強いので、Paph.niveumの血が薄れています。従って地色が奇麗に白く抜ける可能性 […]

2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2019年12月4日 mnpaphio Complex

Paph.(Cabrera Stone × Meadowgreen)

今季2個体目の開花です。ベントラルが窮屈で、リップとペタルの展開を妨げています。それさえなければ、かなりの良形花なのですが・・・。開花前はもっと展開の悪い花になると思い、余り手に取ることもなく放置していましたが、意外にも […]

2019年12月4日 / 最終更新日時 : 2019年12月3日 mnpaphio 日記

Paph.spicerianumの蕾

我が家にある唯一のPaph.spicerianumです。ドーサルが7cmになる大輪極整形個体なのですが、今年は小さく咲きそうです。でも流石に蕾の形は普通のものと違いますね。

2019年12月3日 / 最終更新日時 : 2019年12月2日 mnpaphio species

Paph.charlesworthii album

前回掲載していたものと同じ個体です。今回はドーサルが真っ平になりました。株は疲れていますが、開花時期の気温が違うからでしょうか?最新の世代の交配と比べると物足りませんが、凛としていて美しいです。

2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2019年12月1日 mnpaphio 日記

ピンク系の蕾

2年ほど前のイベントで、特に欲しいものは無かったのですが、お付き合いで購入した苗が開花を迎えています。2本購入して、1つは腐ってしまいました。ペタルは良さそうですが、ドーサルが狭く、リップは小さそうです。さてどうなります […]

2019年12月1日 / 最終更新日時 : 2019年12月1日 mnpaphio 日記

Paph.Jersey Boysの蕾

今年登録したばかりの交配の初花で楽しみにしていたのですが、このように奇形になってしまいました。蕾を開いてい見ると・・・ 中々点の入り方が奇麗に全面に散っています。ペタルは意外に濃色?Paph.Kannami’ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3

Count per Day

  • 627170総閲覧数:
  • 296今日の閲覧数:

Monthly Top10

  • niveum初花
  • 只今絶好調!ですが・・・
  • ブラキのフラスコ出し
  • niveum’Shiratama’の子、第一号
  • ビニ整形フラスコ
  • S.Gratrix'Applause'
  • niveum初花
  • niveum初花
  • ドーサル
  • Sierra Lightの交配その後

カテゴリー

  • bellatulum
  • Brachy × Parvi
  • Brachy-hybrid
  • Brachypetalum
  • Complex
  • Complex × Brachy
  • Complex × Others
  • Complex × Others
  • Complex × Parvi
  • Complex × species
  • henryanum
  • leucochilum
  • Maudiae type
  • Multi-Floral Type
  • Multi-single
  • niveum
  • Parvisepalum
  • species
  • wenshanense
  • 日記
  • 未分類
  • 栽培

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

年間ランキングTOP5

  • niveum初花
  • 本日は・・・
  • ギャラリー
  • New Edition'Magic'
  • Paph.Shillelagh'The Giant'

Copyright © paphiofun.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

Count per Day

  • 627170総閲覧数:
  • 296今日の閲覧数:
  • ホーム
  • STORES
  • ヤフオクストア
  • Gallery
  • 品種名検索
Translate »
PAGE TOP