2025年5月27日 / 最終更新日時 : 2025年5月27日 mnpaphio Brachypetalum niveum’Neije Poudreuse’ 昨年秋ごろから咲き始めた最新交配の親個体です。’Chubby Cheeks’(’Silk Road’×’Cool For Joy’)に’Angel’s’を交配したもので、採れた苗は少なかったですが’Angel’s’譲りの […]
2025年5月26日 / 最終更新日時 : 2025年5月26日 mnpaphio Complex Tiger Top × Heavy Duty 今頃開花しました。両親の中間的な花になりました。根の回りが悪く、販売出来るような株ではありません・・・。花粉も微妙です。
2025年5月25日 / 最終更新日時 : 2025年5月25日 mnpaphio Brachypetalum niveum’Giselle’ ’Chubby Cheeks’×’Aurora’のセレクトです。余り苗の採れなかった交配でしたが、高確率で良い花が生まれました。この個体はその中で無点?だったはずなのですが・・・今回は良く見ると細かい点が少し入っています […]
2025年5月24日 / 最終更新日時 : 2025年5月24日 mnpaphio Brachypetalum niveum’White Chiffon’ ‘Cendrillon’×’Cool For Joy’のセレクト個体です。2018年の交配ですから、そこそこ時間は経過しています。3回目の開花だと思います。今回は2花茎開花して、大きなほうの花はペ […]
2025年5月23日 / 最終更新日時 : 2025年5月23日 mnpaphio Maudiae type Spring Wonder × Hung Sheng Bay Act Showと同時期に交配したものですが、モーデータイプの本来の気難しさというか、結局は水遣りのタイミングだと思うのですが、生育にムラがあり良いところだけ残して整理しました。来年しっかり作って販売したいと思います。し […]
2025年5月22日 / 最終更新日時 : 2025年5月22日 mnpaphio Brachy × Parvi Sister Moon 4個体目の開花です。ようやく交配時にイメージしていた花に近いものが出来ました。まだ不十分な木でPW58ありますから、作り込んでどうなるか見てみたいです。Psyche’Esprit’の力は凄いです。
2025年5月21日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 mnpaphio 日記 armeniacumの交配その後 少し成長が早まってきた感じです。風通しが悪くなって病気が発生しては困るので、秋に鉢増しする予定の3号ポットのトレーに入れて間隔を空けました。またここから比較観察し直しです。
2025年5月20日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 mnpaphio Maudiae type Act Show開花後の様子 最初の画像は整形花の開花時期に咲いた巨大輪個体です。昨年の夏にミストがかかり過ぎて常時湿っていた為に、根が発達していませんでした。開花後に抜くと長い根は1本のみ。整形花に気を取られ過ぎて長い間開花させたままでした。根が少 […]
2025年5月19日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 mnpaphio 日記 ペレポストフラスコ出しその後 ペレポストを使ったミックスコンポストで植えたCPですが、やはり以前に試みた時と同じように、植え出し直後から葉の生育が感じられます。樹皮に含まれる植物ホルモンや糖分が作用しているのでしょう。これでどのくらいまで引っ張るかで […]
2025年5月18日 / 最終更新日時 : 2025年5月18日 mnpaphio Brachypetalum niveum’Snow Dome’ 余り良い出来ではありませんが、本数だけは立っています。セレクト当初は親には使わない予定でしたが、一度試してみようかと思っています。