2023年9月28日 / 最終更新日時 : 2023年9月27日 mnpaphio henryanum henryanum初花 ’Solor’×’Warrior’の初花です。昨年1つだけ咲きましたが、今年1つ目の花です。良いところはドーサルのエッジが波打たないところと、ペタルの展開が抜群に良いところです。点の入り方さえ良くなれば完成度は上がります […]
2023年9月27日 / 最終更新日時 : 2023年9月28日 mnpaphio 日記 フラスコをstoresに出品します 少しずつ返ってきています。今週はこの1本だけ出品します。しっかり大きく育っています。商品はTokyo Lippeony’Shiny Brown’ × Tokyo Red Knightです。Lipp […]
2023年9月26日 / 最終更新日時 : 2023年9月25日 mnpaphio henryanum henryanum初花 ’Fantastico’の交配の残りです。今年のhenryanumは花が小さく色も何となく不鮮明で面白くありません。夏の暑さの影響が出ていると思います。この個体はペタルが短めで私が好きなバランスの花です。今後も同じように […]
2023年9月25日 / 最終更新日時 : 2023年9月24日 mnpaphio 日記 白花交配 画像は全部で20個体も発芽しなかった白花交配です。オリジナルの白花White Chiffon(Lemon Chiffon × niveum)を花粉親にした交配です。母体には種が良く採れるアンバーを使いました。White […]
2023年9月24日 / 最終更新日時 : 2023年9月23日 mnpaphio henryanum 広葉のhenryanumその後 蕾が出てきました。濃色系なのか?色素がドーサルとベントラルに出ています。他よりもベントラルが被っているような気がします。形の良い花になる予感がしますね。ところで、今年のhenryanumはステム短い、花が小さい、色彩が不 […]
2023年9月23日 / 最終更新日時 : 2023年9月22日 mnpaphio 日記 niveum’Shiratama’の子 sibよりも先に行った交配です。純白の丸い花を狙っています。Pixie Dustよりも滑らかな展開の良い花が期待できます。交配親作りの意味合いもあるのですが、使ってみないと分からないのが白花ですね。3倍体や4倍体と言って […]
2023年9月22日 / 最終更新日時 : 2023年9月21日 mnpaphio bellatulum bellatulum roseum 一年前にフラスコ出ししたsibの苗に花芽が入ったようです。まだ15㎝しかない小さな株ですが咲くのでしょうか?親の’Pink Applause’は現在情けない姿で開花していますが、25㎝くらいの株です。
2023年9月21日 / 最終更新日時 : 2023年9月20日 mnpaphio 日記 Lippewunderの子孫 Lippewunderの子孫の交配に力を入れています。赤、ビニ、アンバー、ピンク、黄色・・・多花性等々。 Burning Rhapsody この冬は昨シーズン登録のBurning Sunsetの初花がいくつも咲く予定です […]
2023年9月20日 / 最終更新日時 : 2023年9月19日 mnpaphio 日記 fairrieanum この個体は購入してから3年は経っていないと思いますが、御覧のように芽が殖えてぎゅうぎゅうになってきています。fairrieanumってこんな出来る種だった?凄く苦手意識があったのですが、及川さんの株は非常に元気に育ってい […]
2023年9月19日 / 最終更新日時 : 2023年9月18日 mnpaphio henryanum henryanum’Paradise’AM/JOS 中々充実してくれません。今回は2花茎出ていたのですが、1つは摘んでいました。それでもこの出来です。情けない限りです。来年に期待します。