2020年12月26日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 mnpaphio Complex Paph.Fool’s Crow’Virtuoso’ Paph.Hellas’White Cap’×Paph. Emerald Moon’The Globe’です。’The Globe’にそっくりな花形ですが、色彩 […]
2020年12月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 mnpaphio Complex Paph.Blood Shot Paph.Blood Plusの親です。非常に悪い木で咲いてしまいました。ですが花粉はピカピカでした。枯れるかもしれないので、とびっきりのアンバーに交配してみました。ベストタイミングだったので上手くいけば多くの苗が採れる […]
2020年12月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月23日 mnpaphio Complex Paph.Speedmaster 何度咲いてもこの形をキープしてくれます。安定感抜群です。ペタルの色はオレンジっぽいようで所々にピンク味を帯びます。今年交配に使う予定でしたが母体に使う個体の調子が微妙だったのでスルーしました。現在別の交配を思案中です。
2020年12月23日 / 最終更新日時 : 2020年12月22日 mnpaphio Complex Paph.Mistress of the Night 二度目の開花です。大きく咲きましたが、形が随分悪くなりました。どちらが本来の姿なのか・・・。兄弟はこんなペタルをしていたので、こちらが本来の形なのかも。種の採れる個体なので、相手に形を求めてみようと思います。今回は花粉を […]
2020年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年12月21日 mnpaphio Complex Paph.Morning Dew’Full Swing’ 久しぶりの開花です。バックが葉一枚のほぼ一芽の開花なので、本来の迫力はありませんが、形は毎度のことながら安定してます。ビニ整形やピンクの親にしようと入手していたのですが、交配記録が全く残っていません。相手が見つからなかっ […]
2020年12月21日 / 最終更新日時 : 2020年12月20日 mnpaphio Complex Paph.Madelyn Gisele Lee 久しぶりの開花です。OZはPaph.Pcific Shamrock等の完成度の高い品種を続々と出した後も、この品種のようにPaph.Gege Hughesとの交配を多数行っていました。一歩後退しつつもベースとなる品種を作 […]
2020年12月20日 / 最終更新日時 : 2020年12月19日 mnpaphio Complex Paph.Thinking Reed’Country Fair’ Paph.Irish Eyesの次世代ですが、違いが分からないくらい変化がない花です。ただ出来が悪いということなのかもしれませんが・・・。今回は母体に使って交配してみました。この系統は花粉が使えないことが多いように思いま […]
2020年12月19日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 mnpaphio Complex Paph.Lady Luck’Change Up’ 株は至って元気なのですが、形も色も大きさも不十分です。昨年はブラキを交配して秋まで鞘が付いていました。まだまだ元気なので、今回も交配してみました。ちょっと他所では見たことがない組み合わせに挑戦しています。花粉も綺麗だった […]
2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月17日 mnpaphio Complex × Brachy Paph.Spitz 3回目の開花です。初花の咲いたバックも残っています。そろそろ種を付けても良いかと思い、黄花の花粉を付けてみました。Paph.niveumからくる開花直後からの白さを受け継いだ子が出来ることを期待しています。
2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 mnpaphio Complex Paph.Irish Eyesの交配 Paph.Irish Eyesに赤花を交配してみました。随分前の交配です。木の状態が良くないので、大きさは今後どうなるか分かりませんが、もしかして赤花の改良に役立たないかと淡い期待を抱いています。本当はそんなつもりの交配 […]