2022年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年5月23日 mnpaphio Brachypetalum niveum’Pavlova’ これも’Angel’s’×’Icing Cookie’のセレクトです。ペタルの付け根からの立ち上がりが良いのと、ドーサルが広くてフラットなのが良いですね。ペタルの展開に難はありますが、相手次第で良 […]
2022年5月23日 / 最終更新日時 : 2022年5月22日 mnpaphio Brachypetalum niveum’Apollo’ これは’Shiratama’の母親です。これの白くて艶のあるところと、’Kuksa’の大きくて丸いところが融合して’Shiratama’が生まれたのだと思います。
2022年5月22日 / 最終更新日時 : 2022年5月21日 mnpaphio Brachypetalum niveum’Kuksa’ 先日掲載の’Shiratama’の親です。初花の時に花粉を使いました。まだ充実させて咲かせたことがありませんので、しっかり作りたいと思います。今となっては代わりになる花はいくつもありますが、親に使った個体は大事に残してお […]
2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 mnpaphio species liemianum 入賞個体です。今回は少しリップが小さく咲きました。綺麗ですね~。株分けできそうな大きな株に育っています。お声がけいただければと思います。
2022年5月20日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 mnpaphio niveum niveum初花 昨日の花の兄弟です。この交配は結構確率高いです。リップは今回奇形ですがパーツの形よく展開が良いです。
2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 mnpaphio niveum niveumm’Charlotte’ ‘Angel’s’×’Icing Cookie’のセレクトです。2回目の開花ですが、木が良くありません。現在回復途上です。1度目は伸びやかで横長の大輪でした。今回は丸く咲きました。きっ […]
2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 mnpaphio Brachypetalum niveum’Brunhild’ ‘Cambre’×’Boule de Neije’です。2度目の開花ですが1芽で咲いています。初花よりもかなり良くなったように思います。当方の最大級の花同士の交配ですから、大きいのも当然といえば当 […]
2022年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 mnpaphio Parvisepalum emersonii 数年前にドイツから入ってきたものを入手したものです。まだまだ体力不足ですが、その割には良い花になったと思っています。早く植え替えて株を充実させたいです。
2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月15日 mnpaphio Brachypetalum niveum’Shiratama’ 2月まで種を付けていました。それから植え替えをしました。その割には良い開花になりました。このような開き方の花ですからNSはありませんが、ドーサルは5㎝あります。長所を活かして次世代を作りたいと思っています。また母体にした […]
2022年5月15日 / 最終更新日時 : 2022年5月14日 mnpaphio Maudiae type All Blacks この個体は昨年も綺麗に開きませんでした。ドーサルが開けばかなりのものなんですが。今回は母体にして交配してみました。